メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×
コラム

ニューヨーク突撃記 PARTY NYCの挑戦

「なぜ外国人はさっさと帰るのか」の謎はいかに解けたか

share

世界のどこにいても本物のプロはきっちり仕事をする

しかし私はなぜ、「海外の人は適当」という間違った先入観を持ってしまっていたのでしょうか。そこには、日本で外国人や海外で暮らしていた人と仕事をする上でも注意しなくてはならない危険な考え方があります。

私は最近それを「帰国子女トラップ」と呼んでいます。

それは何なのか。私も含め、PARTYは社内外で、多くの海外で暮らしていた人、つまり「帰国子女」な方々と仕事をしてきました。グローバルな仕事も比較的多いですし、英語と日本語を両方話せるというのは非常に重要なスキルです。

そんな中、そういう人が全然仕事をうまく回してくれなかったり、やることを終わらせずに帰ってしまったり、無責任な行動を取ってしまったりしたときに、他の人の間で必ず使われるフレーズがあります。
「あの人帰国子女だから」とか「あの人ほとんど○○人だから」みたいなフレーズです。これらの「だから」の後には暗に「だから、しょうがないよ」という意味が込められています。

実は、これはものすごく危険な片付け方です。私が持っていた先入観は、すべてこの考え方によるものです。つまり、帰国子女のスタッフが適当で無責任な仕事をしたときに、その理由を「帰国子女」「海外出身」であることに求めてしまうと、逆に「帰国子女」「海外出身」=「無責任ですぐ帰っちゃうダメな人」みたいな決めつけにつながってしまう。

一緒に会社を運営している川村は帰国子女ですが、実は私は彼に対して「あいつは帰国子女だから」などと思ったことはほとんどなく、川村は帰国子女である以前に、素晴らしいクリエイターであり、責任感のある仕事人です。

賢い人は、新しい国や環境で仕事をするときに、自分が慣れている環境とは違うことなどはちゃんと理解して、順応するために努力するものです。

「あの人帰国子女だから(しょうがない)」という考え方は、無責任で適当な、つまり「ダメな」、帰国子女の人たち自身にとっては強力な免罪符になってしまったりします。「私は帰国子女だからこれでいいんだもーん」的な開き直りを生んで、何の成長もできなくなってしまうのです。

その人が「無責任ですぐ帰っちゃうダメな人」なのは、彼や彼女が「帰国子女」だからなのではありません。彼らは、単なる「無責任ですぐ帰っちゃうダメな人」なのであって、たまたま帰国子女だっただけなのです。海外で働いてみると、優秀な人はどこの国の出身であってもちゃんと責任を取りますし、何も終わらせずに帰ってしまったりなどはしないのです。じゃなかったら、日本人が必死に徹夜して時間を使ってつくったものを超えるようなものが簡単に海外から出てくるわけがないのです。

意外とこういう誤解と疑問を抱えてしまっている人は多いのではないでしょうか。

しかし大丈夫です。一方で、海外(特に米国)は日本よりも実力社会、とも言われます。自分の実力があればあるほど、実力を持った本物のプロと仕事することができます。

生まれも育ちも考え方も違う誰かと、仕事の上でお互いに共振できる。信頼関係の下で仕事をすすめることができる。それはときに、とても愉快なことだったりします。