ポーラ ミュージアム アネックスでデザインスタジオgroovisions(グルーヴィジョンズ)による「groovisions Lesson 2012」が開催中。
グラフィック、プロダクト、ムービーなどさまざまなデザインを手がけるデザイン集団グルーヴィジョンズが1994年に生み出したchappie(チャッピー)は、髪型、服装、性別を自由に変更可能なキャラクター。誕生から18年を経て、そのフォルムを初めてリニューアル、「新しいchappie」がお披露目される。会場では、新チャッピーを使ったマネキン人形やポスター、チャッピーをベースに広がるグラフィックシステムを伝える映像作品などが紹介される。
また「チャッピー名刺」サービスも展開。希望者は名刺への記載事項を記入し、会場内の特設スタジオで顔や全身など数カットを撮影。画像をもとに、グルーヴィジョンズがオリジナルチャッピーをデザインする。発注は会場のみで受け付け、納品は11月末を予定。価格は5万円(デザイン費・印刷費込み、200枚)。9月9日まで開催。
新着CM
-
クリエイティブ
赤ちゃんになれる体験展示「こどもの視展」伊藤忠の情報発信拠点でスタート
-
広報
料理インフルエンサー山本ゆり氏が教える、おいしそう+手軽さ伝わる料理写真の撮影法
-
広報
「企業広報大賞」に小田急電鉄、子育て支援など社会問題に対する企業姿勢が広く浸透
-
AD
クリエイティブ
東北新社のクリエイティブユニットOND°、100人超の組織へ拡張
-
クリエイティブ
ヤフーが地方局と共同制作、戦争の記憶を伝えるコンテンツを公開
-
クリエイティブ
本田翼が保健室の先生を演じる「LINEMO」WebCM、12タイプを公開
-
AD
特集
富士通デザインセンター 伝統と革新が共存する新たな挑戦
-
クリエイティブ
すみだ水族館「クラゲ研究部」の部員募集、立て看板風広告を新宿駅で展開
-
クリエイティブ
イベントレポート:澤田智洋×澤円「人生を好転させる『ホメ出し』の力」