横浜DeNAベイスターズは1月12日、新たなコーポレートアイデンティティ(以下、CI)として「心を打つ野球。」を制定した、と発表した。
同球団は2020年12月1日で日本野球機構に参入が承認されてから10周年を迎えたことをうけ、新たなCIを策定。2021年を第2の創業と位置付け、過去の歴史を大切にしながら、さらに未来志向の企業になることを目指す。
さらに新CIのもと、ミッション、ビジョン、行動規範も新たに制定。スポーツ界のトップランナーを目指し、100年先も野球文化が続くよう、横浜・神奈川の地で、ファンとともに感動を分かち合えるような取り組みを続けていくとしている。
また、周年プロジェクトとして「横浜DeNAベイスターズ 誕生10周年プロジェクト」も発足。神奈川県の小学校および特別支援学校に通う約46万人の子どもたちに、10周年記念ロゴマークをあしらったYDBギフトバッグ(ナップサック・フェイスカバー・ミニタオルのセット)をプレゼントするという。
新着CM
-
販売促進
販促コンペ受賞者が実践!応募前にできるブラッシュアップ術を公開
-
クリエイティブ
相撲選手を山に見立てた、高等学校相撲金沢大会のグラフィック
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
クリエイティブ
「クリエイターのAI活用に関するアンケート」ご協力のお願い/月刊『ブレーン』より
-
AD
マーケティング
能力やセンスを活かした商品開発に、「思考の引き出し」を広げる取り組みを実施
-
クリエイティブ
大塚製薬「カロリーメイト」の縦型CM ギャラクシー賞CM部門大賞に
-
広告ビジネス・メディア
グーグル、日本のテレビ番組の情報を強化 メタデータ活用
-
特集
人の移動が活性化する春!最新・屋外・交通(OOH)メディア活用術
-
広告ビジネス・メディア
「パブリッシャーとエージェンシーのこれからの関係とは?」ー「Advertisin...