メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×

BOVA2023 映像制作の1分アドバイス、小島翔太さん「主観的に見て『面白い』か、客観的に見て『伝わる』か」

share

10月1日に今年の課題が公開された、月刊『ブレーン』主催のオンライン動画アワード「BOVA(Brain Online Video Award)」。今回は広告制作の最前線で活躍する一次審査員の皆さんに、若手の頃の経験や、映像制作において意識しているポイントを聞きました。最後には応募者に向けての応援メッセージもお届けします(本記事は月刊『ブレーン』2023年1月号からの転載記事です)。

第10回BOVA 一次審査員の皆さん
〈ディレクター〉大柿鈴子小野田玄隈本遼平金野恵利香洞内広樹
〈プランナー〉有元沙矢香、小島翔太、佐藤雄介水本晋平吉兼啓介

本日は、博報堂のクリエイティブディレクター/コピーライター CREATIVE TABLR最高小島翔太さんのコメントを紹介します。

こじま・しょうた

博報堂 クリエイティブディレクター/コピーライター。CREATIVE TABLE 最高。デジタル、CMにかかわらず人が反応したくなる企画を目指す。SMBC日興証券「おしえて!イチロー先生」、日清のどん兵衛「どん兵衛ポエム」「どんぎつね写真集」、資生堂 レシピスト「たおりゅう」、大塚製薬 カロリーメイト「夏がはじまる。」「二○二○年、夏、部活。」など。TCC 新人賞受賞。

 

【関連記事】
ラッパー神門がマスクの内側にある高校生たちの想いを歌う、カロリーメイトWebムービー公開
受験勉強で参考書を決められなかった人へ。(文・小島翔太)

 

Q1. 若手の頃に「成長につながった」と感じた経験を教えてください。

さまざまな広告賞やコンペに出品し続けたことです。実際の仕事で自分が納得できたり、褒めてもらえたりする仕事がなかなかできない悔しさを、コンペでの制作にぶつけていました。同期を誘って休日を使って作業をして、結果的に賞に引っかからなかった時は、もちろんとんでもない無力感と虚無感に包まれます。

ですがひとつのお題からたくさんの切り口を考えて選び、定着させるという一連のフローをたくさん経験したり、受賞作と自分たちの企画を見比べながら反省をしたりと、反骨心をためていたあの時期の経験が、今に活きているなと思います。
 

Q2.ご自身が演出をする上で意識しているポイントは。

見られる価値があるものなのか、を強く意識しています。

コンペでは全ての企画を審査員がじっくり見てくれますが、実際の仕事ではそうはいきません。そのため世の中のあらゆるコンテンツや情報に囲まれた中で、この広告にそもそもどうやったら生活者の方々が触れてくれるのか、触れたときにどう感じてもらえるのか、という部分を忘れてエゴで企画をしてしまわないように意識しています。

一方で、エゴで突き抜けているように感じる企画を見ると強く憧れます。
 

Q3. 動画制作を進める応募者にメッセージをお願いします。

去年もこのコメントで書きましたが、BOVAに向けて制作してきちんと提出しているだけで、本当に素晴らしいです。周りの声よりも、自分が主観的に面白いと信じることを形にしてほしいのと同時に、それが客観的に見て伝わるかどうかという視点を最後には意識してほしいです。

BOVAは2023年1月27日まで応募受付中です。
詳細はこちらから