記事化されやすいプレスリリースの特徴は?「プレスリリース選定基準調査」

PRサービスを提供するレイクルーは、ニュースサイトやオンラインメディアでプレスリリースを活用した記事作成に携わるメディア関係者332名を対象に「メディア関係者のプレスリリース選定基準に関する実態調査」を実施した。調査期間は1月17日~1月20日。

「記事化するプレスリリースを選ぶ際に、最も重要視する記事の要素」を問う設問の回答では、1位が「話題性」で29.8%、2位が「社会性・公共性」で26.5%、3位が「新規性・独自性」で18.1%という結果となった。

イメージ グラフ「記事化するプレスリリースを選ぶ際に、最も重要視する記事の要素」を問う設問

また、「記事化しやすいプレスリリースの特徴」を尋ねる設問への回答では、1位が「読者の関心を引きやすいテーマを設定している」(45.2%)となり「データやエビデンスが明確で信頼性がある」(43.4%)、「不要な情報がなく文章が簡潔でわかりやすい」(34.3%)と続いた。

イメージ グラフ 「記事化しやすいプレスリリースの特徴」を尋ねる設問

調査データが含まれるプレスリリースにおいて「信頼性はどの程度重視するか」については、「ある程度重視している」が47.0%、「非常に重視している」が30.1%と、77.1%が重視していると回答。

その信頼性を判断する主なポイントを尋ねる設問では、上位から「調査実施企業やデータ提供元の信頼性」が50.3%、「調査方法やプロセスの透明性」が40.1%、「調査規模(サンプル数)の適切さ」が32.2%という回答結果となった。

advertimes_endmark

イメージ グラフ 調査データが含まれるプレスリリースにおいて「信頼性はどの程度重視するか」について


この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ