ほっともっと、アスリートをダブル起用 スポーツシーンでの弁当利用狙う

プレナスは3月5日より、「ほっともっと」の新たなアンバサダーとして、女子やり投げ選手の北口榛花選手とプロ車いすテニスプレーヤーの小田凱人選手を起用。同日、「戦うみんなの、ビクトリー飯。」をキャッチコピーにしたCMの放映を開始した。お弁当をスポーツを支えるものとして、アスリートやスポーツシーンに弁当利用を想起させることを目的としている。

CMは、北口選手と小田選手のそれぞれの「登場篇」と「エピソード篇」の2種類が放映される。「スポーツ弁当」北口選手登場 篇(15秒)。

起用について同社は、「“スポーツ大会・イベントでの食事といえば『ほっともっと』のお弁当”と想起されることを目的に制作した」と話す。

「北口選手、小田選手という2名のトップアスリートの姿を通して、『頑張った時に食べる楽しい食事』シーンを描きました。また、お弁当が単なる空腹を満たす食事ではなく『心を満たす楽しい食事』という新しい価値を伝えることも継続して行っています」(プレナス 担当者)。

「スポーツ弁当」小田選手 エピソード 篇(15秒)。

さらに、同社 ほっともっとの担当者も「お弁当を食べる楽しさを前面に表現したCMだ」と続ける。

「スポーツ選手が登場する広告というと、躍動感や競技に取り組む真剣な表情など、迫力のあるスポーツシーンが中心のものが多いです。ただ本CMでは、スポーツ選手が競技に取り組むシーンに焦点を当てるのではなく、スポーツを頑張った後にお弁当を食べるシーンや、それによって生まれる“楽しさ”“笑顔”などを明確に表現しました。これにより、スポーツ大会やイベントでの食事に『ほっともっと』が自然に想起されることを狙っています」(「ほっともっと」担当者)。

スタッフリスト

企画制作 東急エージェンシー、レイ
CD 高木葉介
もっと見る

企画 鷹野敏輝、松本 隆
C 三輪和寛
AD 相賀翔太
D 吉田彩音、吉田干城、菅井柚希
Pr 田中 力
PM 小野一翔
演出 中野翔太
撮影 谷 詩文(人物) 、合屋直樹(シズル)
照明 梶 真樹人(人物)、設楽信義(シズル)
編集 荒木洋航(オフライン)、進士哲雄(オンライン)
DIT 内藤亜莉紗(人物)、水野晋作(シズル)
SFX 木原義明(シズル)
カラリスト 奥津春香
音楽Pr 山田勝也
録音+MA+SE 秋山翔太
ST 田中俊樹
HM 住本由香(北口)、大高綾華(小田)、呉 あきえ(サブキャスト)
料理 瀬元聖央
CRD 漆間俊博
CAS 堀之内裕一、岩切敏明(メインキャスト)、深田晶子(サブキャスト)
AE 畑岡優佑、高椋 昭
NA 吉永真希
出演 北口榛花、小田凱人、村上碧海、佐藤小陽、入江遥菜、近藤杏音、加藤美奈、山形ゆあ、城野伽奈恵、手島雅大、小出晴久、螺良孝明、冨田 頼、比留あい、小板橋萌夢、西田寿美
advertimes_endmark

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ