FCC賞2025が発表に、グランプリは「瀬戸しお」の「どうやらうまいらしい」に

福岡コピーライターズクラブ(FCC)は4月5日、優れた広告作品を称える「FCC賞2025」の受賞作発表会を開催した。審査の結果、421作品の応募の中から、FCC最高賞1作品、審査員特別賞9作品、FCC賞27作品、そして視聴者の投票による視聴者賞として1作品がそれぞれ受賞となった。
 
最高賞に選ばれたのは、栗山米菓の揚げせんべい「瀬戸しお」の広告キャンペーン「どうやらうまいらしい」。視聴者賞も同時に受賞した。コピーは電通東日本の松田脩氏、冨田孝行氏が手がけている。
写真 実データ

栗山米菓は2024年9月2日からWebCM5篇を放映。CMに合わせて、渋谷・新宿エリアを中心にOOHを出稿した。Xにおける同社の「瀬戸しお」を食べたユーザーのユニークな投稿を引用し、「瀬戸しお」が「どうやらうまいらしい」と、生の声を示して訴求した。

瀬戸しお WebCM「人類の叡智」篇。

今回のFCC賞の審査方針は「迷ったら、見たことのないほうを。」。各審査員の尺度で審査をするとしながらも、ギリギリの差で迷ったときに、FCC賞は「まだ見たことのないアイディアや表現のほうを積極的に、えこひいきする場でありたい」という想いを込めた。審査対象は2024年2月1日から2025年1月31日までに掲載または放送された広告作品で、エリアは問わない。特別審査員には、ワトソン・クリックの山崎隆明氏を迎えた。

各受賞作品は以下の通り。

FCC最高賞、視聴者賞

栗山米菓「どうやらうまいらしい」(混合部門)
電通東日本/松田脩、冨田孝行

FCC賞
●ムービー部門

日清食品「裏どんべえわかんないよ!」篇
博報堂/棚橋直生、藤本大生、柏原平志朗、西帯野蓮、宮坂和里、豊田麻衣、日名子聡一、内山智義

開南コーポレーション「走る社長」シリーズ
かんとく/福永周平

麦飯石の水「やってみよう!」シリーズ
かんとく/福永周平

京阪電気鉄道「ひらパー2024」
博報堂関西支社/田中幹

五ヶ瀬ハイランド「五ヶ瀬ハイランドスキー場2025CM」
電通九州/左俊幸、野中優介、須川朝絵

ハッピーカーズ「野生の車」
ADK/佐藤充

ロッテ+宣伝会議「Let’s ギューリッシュ」
BBDO J WEST/ 村上るり子

米久「コクのひと」
電通東日本/安永貴、鈴木宏明

谷川建設「ひのきレコード」
九州博報堂/小川温輝

大分県「愛と憎しみの特撮音楽劇『カザーン』シリーズ」
電通/谷口功、藤井亮

関西電気保安協会「関西電気保安会話講座」
タイガータイガークリエイティブ/細田佳宏

●グラフィック部門

Netflix「悪態広告」
電通/三島邦彦

日本AED財団「動かせ、運命。」
大広WEDO/市川雅一

鹿屋市「鹿屋市 クリイエェェェーイティブディレクター池崎慧 走る個展」
九州博報堂/松尾昇、池田卓史、中村彩乃、山口大志

有楽製菓「ブラックサンダーの恩返し」
博報堂/荻原海里

日清食品「カプヌのエモい出100選」
電通九州/和久田昌裕

関西電気保安協会「偉人に学ぶ電気保安」
タイガータイガークリエイティブ/細田佳宏

シャボン玉石けん「無添加50周年」
BBDO J WEST/今井美緒

デジタル部門
信濃毎日新聞「流れ星に願い事絶対に届けるサイト」
博報堂/河西智彦、南澤桂樹

●混合部門

佐賀県「ゴジラ対(つい)サガ」
ADK マーケティング・ソリューションズ/船引悠平、金瀬侑也

栗山米菓「どうやらうまいらしい」
電通東日本/松田脩、冨田孝行

ACジャパン「決めつけ刑事」
BBDO J WEST/平田純一

海の中道海洋生態科学館「ズンズンペンギン ヌンヌンアザラシ」
西鉄エージェンシー/天野栞奈、近藤純

ロート製薬「めばちこ渋谷ジャック」
電通/廣瀬泰三

ケンタッキー・フライド・チキン「Yes!和カツ食いに行く」
博報堂関西支社/原田真由

リゾーツ琉球「The Breakfast Hotel」
博報堂/河西智彦

マリノアシティ福岡「GOOD BUY MARINOA!!」
九州博報堂/松尾昇、池田卓史、柿山ゆかり、山口大志

●審査員特別賞

山崎隆明賞(ゲスト審査員)
北辰工業「感謝の手紙」(グラフィック部門)
VML&Ogilvy Japan/細田哲宏

門田陽賞
新天町「母の日セール」(グラフィック部門)
九州博報堂/小川温輝

北川譲賞
松山市「幸せになろう。」(混合部門)
電通西日本/吉田一馬、北匡史

久冨和寿賞
ブルドックソース「ガッツリだって、ヘルシーじゃん!」(グラフィック部門)
CHERRY/片岡良子

左俊幸賞
エフ・ジェイ エンターテインメントワークス「パークプレイス大分 22シュー!年誕生祭」(混合部門)
BBDO J WEST/平田純一

平田純一賞
海の中道海洋生態科学館「絶滅危惧種を、生活習慣にする サメ専門ブランド『BeShark』」(混合部門)
九州博報堂/岩切千穂、中村彩乃、大山風香、菅野里菜

古屋彰一賞
丸善ジュンク堂書店、他「本日は、本の日。」(グラフィック部門)
DNP DXセンター/野田芳希

松尾昇賞
代々木ゼミナール「第0問.今日ここにいる自分を褒めよ。」(グラフィック部門)
読売広告社/高橋尚睦

森下浩子賞
ブルドックソース「ガッツリだって、ヘルシーじゃん!」(ムービー部門)
CHERRY/片岡良子

advertimes_endmark

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ