検索結果
AKQAで検索 (検索結果90件)
-
カンヌライオンズ2022の全審査員発表に、日本からは9人が参加
4月28日、2022年度のカンヌライオンズの審査員が発表された。今年は世界中から290人のメンバーが審査にあたる。日本からは9人が参加する。
-
女性の視点で審査する広告賞「Gerety Awards」日本の審査員を発表
女性の視点から優れた広告を全世界から選出する「Gerety Awards」が3月11日までエントリーを受け付けている。2021年1月1日から同日までに放映・発行・リリース(商用利用)された「テレビ/シ...
-
4人のクリエイターが見た世界の広告の現在 7つのポイントと潮流
海外アワードの作品の分析を行っている木下顕志さん(日本経済広告社)、檀上真里奈さん(電通)、築地Roy良さん(Birdman)、間部奈帆さん(博報堂)の4人が考える、2021年の海外広告関連アワードで...
-
カンヌライオンズ初日、ファーマ、ヘルス&ウェルネス、アウトドア、プリント&パブリ...
6月21日に、オンラインで始まったカンヌライオンズ。その初日にファーマ、ヘルス&ウェルネス、アウトドア、プリント&パブリッシング、デザインライオンズ部門の各賞が発表となった。
-
D&AD最高賞は「#WombStories」「Boards of Cha...
イギリス・ロンドンを拠点とするD&AD賞は、5月に同アワードの各受賞作品を発表した。最高賞であるブラックペンシルを受賞したのは、3作品。
-
第61回クリオ賞「POCKY THE GIFT」(電通)がデザイン部門最高賞に
4月28日、第61回「クリオ賞」の各部門で最高賞「Grand」の作品が発表された。日本からは江崎グリコ「POCKY THE GIFT」(電通)がデザイン部門でグランドに選出された。
-
【ステイホーム応援企画】販促コンペ・前年シルバー3作品の企画書を大公開!
6月3日13時まで企画募集中の「第13回販促コンペ」。ゴールデンウイーク期間を使って課題に取り組む方のために、昨年実施した「第12回販促コンペ」で受賞した作品の企画書を公開します。
-
カンヌライオンズ、今年はオンラインで開催、原野守弘・志村和広・鈴木瑛氏らが審査員
カンヌライオンズは今月8日に、 「Cannes Lions 2021」 について現地でのイベント開催は行わず、6月21日から25日に「Cannes Lions Live」としてオンラインで開催すること...
-
WPPがAKQAとGrayを統合し、AKQAグループを設立
イギリスを拠点とする世界最大手のエージェンシーグループWPPは、傘下にあるAKQAとグレイを統合し、新たに「AKQA Group」を設立することを発表した。
-
広告を超えた次世代型提案
本記事では、アドタイ 10周年を記念し、20年9月に実施した展示イベント「アドタイ・デイズ 10th Special Days」での講演コンテンツを動画形式でお届けします。コロナ禍を力強く、乗り越える...