検索結果
サントリーで検索 (検索結果870件)
-
「クリエイティブ立国、ニッポンをつくろう!」月刊ブレーン 2011年7月号より
クリエイティブは、日本の資源。クリエイターが活躍すればするほど、日本はきっと強くて明るい国になる。この特集では、そんな「クリエイティブ立国ニッポン」のつくり方を、広告やエンターテインメントの第一線で活...
-
PRキャラクターの総合力ナンバーワンはSoftBankの「お父さん犬」!
近年の「ゆるキャラ」ブームに代表されるように、企業や団体の広報・商品やサービスの宣伝・地方の町おこしなど、様々な場面でキャラクターが活用されています。そこで、企業・商品・団体・自治体・イベントなどのP...
-
BBDO J WEST・カヤックなどが制作、JR九州のアプリがモバイル広告大賞に
ディーツーコミュニケーションズが主催する第10回「モバイル広告大賞」の入賞作品が30日に発表され、グランプリにはJR九州「九州新幹線全線開業カウントダウンプロジェクト『今日の西郷どーん』」に決定した。
-
サントリー×香川県 初の自治体コラボを実施
サントリーグループで酒類の販売を行うサントリービア&スピリッツは、香川県と香川県農協、県漁連と連携し、県内向けにビールの販促キャンペーンを開始した。同社が、自治体とコラボレーションして販促に取り組むの...
-
『世界卓球CMアワード2011』グランプリ決定!
卓球をテーマにした15秒、または30秒のオリジナルCM作品をプロアマ問わず映像クリエイターから公募。第一線で活躍中のCMクリエイターを審査員にむかえ、グランプリ作品が選ばれました。
-
一倉宏氏、髙崎卓馬氏に栄冠――2011年度TCC賞
優れた広告の制作者を顕彰するTCC賞(主催=東京コピーライターズクラブ)の2011年度受賞者が28日、発表された。グランプリは、JR東日本・東北新幹線の東京~新青森間全線開業の広告「MY FIRST ...
-
「アタックNeo」の市場創造が評価 日本マーケティング大賞に
優れたマーケティング活動を表彰する「第3回 日本マーケティング大賞」(主催・日本マーケティング協会)の受賞企業が25日、発表された。大賞には、花王の「『アタックNeo(ネオ)』を中心とした『Neoシリ...
-
アドギア、「電通アドギア」として再スタート 電通グループ入り明確に
中堅広告会社のアドギア(東京・港)は1日付で、社名を「電通アドギア」に変更した。電通グループの一員としての位置付けを明確にする狙い。4月25日には、社屋を電通本社近くのビル(東京・中央)に移転する。
-
2010年のクリエイター・オブ・ザ・イヤーに髙崎卓馬氏
日本広告業協会(JAAA)は28日、会員社の中から2010年一年間で最も活躍したクリエーターに贈られる「クリエイター・オブ・ザ・イヤー賞」に、電通の髙崎卓馬氏(コミュニケーション・デザイン・センター・...
-
テレビCMが再開――一部広告主が出稿復活へ
東日本大震災被災者の心情に配慮し、放送が控えられていたスポンサーらのテレビCMが戻り始めている。23日、サントリーはいくつかのテレビCMの放送を再開した。新ジャンル「金麦」など酒類4品目、「ニチレイ ...