クオカード
-
ファクトブックの全面リニューアルで、ブランド価値を体系化
クオカードは、一般消費者の認知度93.5%の「QUOカード」の発行会社だ。今回は、「QUOカードPay」のマーケティング広報を担当する米田理和氏に、『... -
部門超え結束高める、アドビの「従業員エンゲージメント」向上策とは
2021年12月、アドビが従業員ら約600人を対象に、感謝の気持ちを贈り合う施策を実施。事後アンケートでは99%が「今後も参加したい」と回答している... -
「アドタイ・デイズ2019(春)」注目企業を紹介!展示事前レポート(ビースタイル、グッドプランニング、エフェクチュアル、クオカード、ライバーライツ、ネオマーケティング)
宣伝会議は4月23日、24日の2日間、東京国際フォーラム(東京・千代田区)にて、「アドタイ・デイズ2019(春)」を開催する。本レポートでは広告マ...
1
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
TikTok for Business Japan
大和コネクト証券の口座開設数が1.9倍に 運用型広告を最適化するTikTokの「Smart+」とは
-
アルゴエイジ
チャットマーケティングの本質はユーザー理解にある
-
TOPPANデジタル
旅行会社や百貨店、自治体にも広がる「マルチスタンプ・クーポン」の利便性とは
-
エヌエヌ生命保険
エヌエヌ生命がグッドデザイン賞受賞 事業承継する女性を支える取り組み
-
ティーリアムジャパン
想定通りにいかないカスタマージャーニー 大切なのは、施策実施の“when”を考えること
-
たきコーポレーション
社会のあらゆる場にUXを浸透させたい 「心地よい世界」を設計するIDEALの想い