ピノ
-
森永乳業の「ピノ」が全国の地方局番組とコラボ 10月上旬から「ピノTV」キャンペーンを開始
森永乳業は、ひと口アイス「ピノ」をテーマとしたオリジナル番組を視聴することができる「ピノTV」キャンペーンを10月上旬から開始する。 -
V6にとっての「なかよし」って?台本なしで語った「ピノ」Webムービーが公開
森永乳業は6月7日、同社の展開する「ピノ」において、「なかよしで行こう。」キャンペーンを開始した。また、アイドルグループV6とタイアップし、... -
「ピスタチオ」じゃなく、「ナダル」を起用!? 森永「ピノ ピスタチオ」の新聞広告
森永乳業は、ロングセラーブランド「ピノ」シリーズから「ピノ ピスタチオ」を、5月31日にコンビニエンスストアにて先行発売。それに伴い、6月1日... -
森永乳業「ピノ」アーモンド味発売で北海道新聞に広告、文春との連動企画も
森永乳業は、期間限定で「ピノ やみつきアーモンド味」の発売を開始した。同日、北海道新聞に15段の広告を出稿。また発売前に先がけて、文春オンラ... -
食べながらASMRが楽しめる 森永「ピノ」が新商品で特別コンテンツを公開
森永乳業は6月1日、ロングセラーブランドの「ピノ」シリーズの期間限定商品である「ピノ“プチカリッ”チョコミント」を発売する(販売期間は2020年8... -
マーケティングの歯車までを動かす体験ブランディング
第1回と第2回では、ユーザーに感動的な体験を提供することを第一のミッションにしているブランドや、ユーザーの手に渡ってからの体験や経験をサポ... -
行列ができるポップアップストアの立役者 ハッピーアワーズ 博報堂 藤井一成さんの新コラムがスタート
「体験ブランディング」をテーマに、ハッピーアワーズ博報堂の藤井一成さんのコラムがはじまります。
1
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
TikTok for Business Japan
大和コネクト証券の口座開設数が1.9倍に 運用型広告を最適化するTikTokの「Smart+」とは
-
アルゴエイジ
チャットマーケティングの本質はユーザー理解にある
-
TOPPANデジタル
旅行会社や百貨店、自治体にも広がる「マルチスタンプ・クーポン」の利便性とは
-
エヌエヌ生命保険
エヌエヌ生命がグッドデザイン賞受賞 事業承継する女性を支える取り組み
-
ティーリアムジャパン
想定通りにいかないカスタマージャーニー 大切なのは、施策実施の“when”を考えること
-
たきコーポレーション
社会のあらゆる場にUXを浸透させたい 「心地よい世界」を設計するIDEALの想い