九州旅客鉄道
-
博多駅で参加型LEDビジョン稼動 「博多らしい」コンテンツでコミュニケーションの場に
九州旅客鉄道は、博多駅のメインコンコースに大型LEDビジョン「THE HAKATA VISI-ON STAGE」を設置し、4月23日より稼働開始している。 -
「広告業界の若手が選ぶ、コミュニケーション大賞」に、3D広告「新宿東口の猫」
日本広告業協会(JAAA)主催による、第9回「広告業界の若手が選ぶ、コミュニケーション大賞( JAAA若手大賞 )」の大賞、および優秀賞が発表となった。... -
JR九州「流れ星新幹線」、スペシャルムービーを公開
九州旅客鉄道(JR九州)は3月30日、同月14日に運行した「流れ星新幹線」のスペシャルムービーを公開した。「流れ星新幹線」が九州を駆け抜ける様子... -
「デジ×アナ」の取り組み、実践へのヒントを探る! — 福岡インターネットマーケティングフォーラム
宣伝会議は2019年10月11日、「インターネットマーケティングフォーラム2019」を福岡で初開催。本記事では、日本郵便のデジタル×アナログの活用を探... -
JR九州 久大本線、豪雨からの全線復旧の瞬間を収めたWebムービーを公開
福岡県の久留米駅から大分県の大分駅を結ぶ、九州旅客鉄道(JR九州)の鉄道路線「久大本線」は2012年、2017年と2度にわたる豪雨の被害を受け、長期...
1
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Uber Japan
ユーザーのモーメントを的確に捉えるUber広告の活用法
-
インテージ・NTTドコモ
ブランドを効果的に伝え、顧客への定着を図るプロモーション戦略とは?
-
インテージ・NTTドコモ
これまで以上の売上成長、話題化を図るプロモーション戦略とは?
-
スポティファイジャパン
Spotify広告のテレビCMを上回る効果! 資生堂が築いた若年層とのポジティブなつながり
-
MMOL Holdings
AIが解決するインターナルブランディング推進の壁とは
-
チェク・ジャパン
DX化における、効果的なデジタルマーケティング・デジタル広告とは
-
Mimi Beauty
Mimi Beauty×Glowdayzのタッグで実現韓国コスメ、日本市場における成功への道筋
-
プラップノード
「広報の成果が見えにくい」の解決にはゴールへの道筋の見える化を
-
ミニラクリエイティブ
“ポジショニングありき”が成功の鍵! 大ヒット商品に学ぶ、企業ブランディング
-
ジャパン通信社
“勝てる広報”は己を知ることから! 効果的なクリッピング術のコツ
-
Cyber AI Productions
撮影当日に即配信「極AIお台場スタジオ」が叶える新しい広告