日系企業
-
#SXSW2019日本から世界に挑む!日系企業出展事例⑧:GROOVE X
トレードショー会場の中で、「LOVOT(らぼっと)」を展示したGROOVE Xのブースは、女性や子ども連れの来場者が多く、ひときわ賑わいがあった。すで... -
#SXSW2019日本から世界に挑む!日系企業出展事例⑦:三菱電機
三菱電機は、SXSWへの出展3日前にリリースしたばかりの最新テクノロジーを披露した。同社は、言葉を話したあとにタブレットやスマートフォンの画面... -
#SXSW2019 日本から世界に挑む!日系企業出展事例⑥:電通
電通は、活用分野の異なる4作品の展示を行った。共通点はいずれも斬新なアイデアであること。同社の出展コンセプトは「Pointless Brings Progress.... -
#SXSW2019 日本から世界に挑む!日系企業出展事例⑤:バンダイナムコスタジオ、バンダイ
バンダイナムコホールディングスからは、バンダイナムコスタジオとバンダイが出展した。 バンダイナムコスタジオは、ゲームをプレイするAIロボッ... -
#SXSW2019日本から世界に挑む!日系企業出展事例④:シチズン時計
昨年創業100周年を迎えたシチズン時計は、IoTプラットフォーム「Riiiver」と、それに連携する腕時計を展示。「Riiiver」は、1月21日にティザーサイ... -
#SXSW2019日本から世界に挑む!日系企業出展事例③:東芝
ITビジネスの未来が語られたSXSWの様子をレポート。今回は、SXSWインタラクティブ部門のトレードショーに出展した日系企業の中から、東芝を紹介す... -
#SXSW2019 日本から世界に挑む!日系企業出展事例②:NTT
2018年のSXSWで生まれた出会いが、2019年につながった。今年、NTTは東北新社と二番工房との3社合同でブースを出展した。昨年のSXSW2018において、N...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
TikTok for Business Japan
大和コネクト証券の口座開設数が1.9倍に 運用型広告を最適化するTikTokの「Smart+」とは
-
アルゴエイジ
チャットマーケティングの本質はユーザー理解にある
-
TOPPANデジタル
旅行会社や百貨店、自治体にも広がる「マルチスタンプ・クーポン」の利便性とは
-
エヌエヌ生命保険
エヌエヌ生命がグッドデザイン賞受賞 事業承継する女性を支える取り組み
-
ティーリアムジャパン
想定通りにいかないカスタマージャーニー 大切なのは、施策実施の“when”を考えること
-
たきコーポレーション
社会のあらゆる場にUXを浸透させたい 「心地よい世界」を設計するIDEALの想い