東京オリンピック・パラリンピック
-
東京五輪の演出、佐々木宏氏の辞意を受け入れ 組織委「後任人事を急ぐ」
東京オリンピック・パラリンピックの総合企画・エグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクターの佐々木宏氏が女性タレントの容姿を侮辱するような... -
2020年度の広告費予測 ─ 五輪効果で0.3%増の見込み
日経広告研究所は2月7日、2020年度(2020年4月~21年3月)の広告費予測を発表。2020年度の広告費は前年度に比べ、0.3%増えるという予測を出してい... -
東京オリンピック ボランティア名称「フィールド キャスト」に決定
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は1月28日、大会スタッフと都市ボランティアのネーミングを発表。大会スタッフは「フィ... -
泡が必ず弾けるように、ブームも必ず弾けるもの — 2020年の終焉を見据えたスポーツマーケティング
スポーツマーケティングコラムの最終回は、開催まで1000日を切った2020年の東京オリンピック・パラリンピックのその後についてです。ブームをブー... -
2020年の先を見据える「スポーツマーケティング」コラムがスタート
横浜DeNAベイスターズの元社長、池田純氏によるスポーツマーケティングのコラムが始まります。
1
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
TikTok for Business Japan
大和コネクト証券の口座開設数が1.9倍に 運用型広告を最適化するTikTokの「Smart+」とは
-
アルゴエイジ
チャットマーケティングの本質はユーザー理解にある
-
TOPPANデジタル
旅行会社や百貨店、自治体にも広がる「マルチスタンプ・クーポン」の利便性とは
-
エヌエヌ生命保険
エヌエヌ生命がグッドデザイン賞受賞 事業承継する女性を支える取り組み
-
ティーリアムジャパン
想定通りにいかないカスタマージャーニー 大切なのは、施策実施の“when”を考えること
-
たきコーポレーション
社会のあらゆる場にUXを浸透させたい 「心地よい世界」を設計するIDEALの想い