真鍋大度
-
ライゾマティクスの軌跡と進化を見せる大規模個展、一部作品をオンラインでも同時公開
2021年に設立15周年を迎えるrhizomatiks(ライゾマティクス)の個展「ライゾマティクス_マルティプレックス」が、東京都現代美術館で始まった。 -
47都道府県のクリエイターと作品が登場、「Macの向こうから – 日本でつくる」キャンペーン
Appleは、最新キャンペーン「Macの向こうから - 日本でつくる」を、2月24日から開始。テレビをはじめ、Twitter, TikTok, YouTubeなどで映像を公開... -
ライゾマティクスが「アブストラクトエンジン」に社名変更、組織体制も一新
メディアアート・広告・エンターテインメント・建築・都市開発まで、様々な領域でリアルとオンラインを横断しながら活動の幅を拡張し続けてきたラ... -
真鍋大度・清水憲一郎ディレクションのスクエアプッシャーMVが、アルス・エレクトロニカ賞2020栄誉賞を受賞
6月15日に、メディアアートに革新をもたらした人物や作品・プロジェクトを表彰する「アルス・エレクトロニカ賞2020(Prix Ars Electronica 2020)... -
クリエイティブの視点 VOL.26 未来の箱舟教室
大阪芸術大学アートサイエンス学科では、2017年9月より特別講義として「未来の箱舟教室」を開始した。 「アートサイエンス」という多様な学問領域...
1
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
インテージ・NTTドコモ
ブランドを効果的に伝え、顧客への定着を図るプロモーション戦略とは?
-
インテージ・NTTドコモ
これまで以上の売上成長、話題化を図るプロモーション戦略とは?
-
スポティファイジャパン
Spotify広告のテレビCMを上回る効果! 資生堂が築いた若年層とのポジティブなつながり
-
MMOL Holdings
AIが解決するインターナルブランディング推進の壁とは
-
チェク・ジャパン
DX化における、効果的なデジタルマーケティング・デジタル広告とは
-
Mimi Beauty
Mimi Beauty×Glowdayzのタッグで実現韓国コスメ、日本市場における成功への道筋
-
プラップノード
「広報の成果が見えにくい」の解決にはゴールへの道筋の見える化を
-
ミニラクリエイティブ
“ポジショニングありき”が成功の鍵! 大ヒット商品に学ぶ、企業ブランディング
-
ジャパン通信社
“勝てる広報”は己を知ることから! 効果的なクリッピング術のコツ
-
Cyber AI Productions
撮影当日に即配信「極AIお台場スタジオ」が叶える新しい広告
-
トレジャーデータ
AIの活用で顧客体験が大きく変わる 進化を続けるトレジャーデータのCDP
-
フロンティアインターナショナル
「価値ある体験」をグループで生み出すフロンティアインターナショナルの原動力