講談社が23日開いた決算発表の席上で、野間佐和子現社長の長男・野間省伸氏の次期社長内定が正式に明らかにされた。4月中頃をめどに新社長に就く。野間副社長は広告収入について「従来型の雑誌広告のビジネスモデルは終焉を迎えていると、個人的には考えている。厳しい環境が続いており、販売収入、雑誌ブランド事業収入とトータルで雑誌ビジネスを考えていかなければならない」との見方を示した。女性誌「VoCE(ヴォーチェ)」が今夏、デジタルプラットフォーム事業に乗り出す計画に触れ、「紙の置き換えではなく、製作段階から紙とデジタル双方を意識して作る。雑誌コンテンツと読者の価値をデジタルの中で最大化する、新たな手法を模索したい。同誌を端緒に、女性誌群のデジタル戦略を順次拡大する」とした。
講談社、3期ぶり純利益黒字
2010年11月期決算では、同期の広告収入は92億4000万円で09年比16.8%減だった。総売上高は1223億4000万円(09年比1.8%減)。営業損益は18億円の赤字としたが、当期純利益が5億6100万円となり3期ぶりの黒字化を果たした。編集費や宣伝費、調達コストの削減など採算の見直しが奏功した。雑誌販売では、「週刊現代」「おともだち」「たのしい幼稚園」が堅調。
2011年度計画は、広告収入87億円(10年比5.2%減)を目標とする。雑誌事業の目標も下げて、売上高目標は1206億円(10年比1.4%減)。
新着CM
-
広報
新田ゼラチン「フレイルFREE Project」PR発表会開催 優木まおみがヨガ...
-
クリエイティブ
2年目となる「バレンタインのせいにして。」、浜辺美波さん・吉沢亮さんの動画で自由...
-
AD
KDDI
社長 髙橋誠も登壇「KDDI SUMMIT 2023」申し込み受付開始
-
クリエイティブ
「鳥肌が立つ、確定申告がある。」、福祉事業ユニット・ヘラルボニーが霞ケ関駅他で企...
-
AD
マーケティング
「共感と感動」で新たな間食習慣を定着させるブランド戦略(森永乳業×&D)
-
クリエイティブ
編集部に届いたアイデア年賀状10選\2023/
-
クリエイティブ
そこまで言わなくてもいいのに?またもやツッコミ満載、錦鯉出演「ピルクルミラクルケ...
-
クリエイティブ
「自由なランドセル選び」を後押し 天使のはね新イメージキャラクターに渡辺直美
-
特集
The Art of Marketing マーケティングの技法