日本広告業協会(JAAA)は28日、会員社の中から2010年一年間で最も活躍したクリエーターに贈られる「クリエイター・オブ・ザ・イヤー賞」に、電通の髙崎卓馬氏(コミュニケーション・デザイン・センター・クリエーティブディレクター/CMプランナー)を選定したと発表した。「審査委員特別賞」は前年に続いて該当なし。「メダリスト」には岸勇希氏(電通)など8人が選ばれた。
髙崎氏は昨年、JR東日本の「新青森キャンペーン」やJRA「CLUBKEIBA」、サントリー、インテルなどを担当。JAAAは同氏を選んだ理由として、「圧倒的なスケール・量・クオリティ・知名度で、『メジャーキャンペーン・メーカー』の存在感を見せた」とのコメントを発表した。
今回は28社から37人がノミネートした。イベントやソーシャルメディアをからめるなどキャンペーン手法の多様化傾向を反映し、メダリストにはそうした分野で成果を挙げたクリエーターが選ばれた。
JAAAは、同賞の発表と受賞者会見を15日に予定していたが、東日本大震災の影響で発表を延期していた。表彰式は、5月31日の通常総会記念式典で行われる。
メダリストの受賞者は次の通り。
岸勇希(電通)▽細田高広(博報堂/博報堂アーキテクト)▽横澤宏一郎(タンバリン)▽篠原直樹(博報堂/博報堂アーキテクト)▽上野達生(BBDO J WEST)▽加藤哲志(モメンタムジャパン)▽中島達久(グレイワールドワイド)▽川越智勇(アサツー ディ・ケイ)
新着CM
-
広告ビジネス・メディア
「顧客第一が電通の利益に」歯車なぜズレた 調査委が報告書
-
広報
川崎市多摩区、SNSアンバサダーの任命式 地元住民がPR
-
AD
宣伝会議
味の素、パルコなど登壇。マーケティングの最新情報をお届けします。
-
広報
東急不動産とNTTグループ、利便性とサステナ両立のまちづくりで協業
-
AD
マーケティング
不正トラフィックによる損失を最小限に抑え効果の高いデジタルマーケティングを
-
クリエイティブ
札幌コピーライターズクラブ「SCC賞」 2023最高賞は池端宏介氏に
-
マーケティング (コラム)
花王で実践!「提案型営業の基本活動の3点セット」で高校図書館の陳列を改革
-
AD
特集
DX化に伴う、デジタルOOH出稿の広告効果計測の可視化と事例
-
マーケティング
キユーピーの食育プロジェクト「#ごちそう写まチャレンジ」始動