電通は1日、都内で入社式を開き、同日就任した石井直社長が新入社員に向けて挨拶した。石井社長は、ツイッターやフェースブックなどソーシャルメディアの普及に加え、3月に発生した東日本大震災で、「変わりつつあった日本人の価値観や行動様式に、さらに大きな変化をもたらす」との見方を示し、「マーケティング活動におけるルールが根本的に変わりつつある。創業以来の転換点と言ってもいい」と述べた。
震災をめぐっては、「日本経済がかつての力を取り戻すには相当の時間が必要とされる」とした上で、「日本の復興が世界の活力にも結びつくよう、電通だからこそできる取り組みを加速させる必要がある」と強調した。
環境変化への対応を迫られているとする一方で、「ゼロベースの自由な発想で、新たな成功への道筋や、手段を発見・構築できる可能性が広がっている」とし、新入社員に向け「イノベーション実現に向け、フレッシュな発想と行動力を存分に発揮していただきたい」と呼び掛けた。
石井氏が社長として発信するのは初めて。電通には同日、225人の新入社員が入社した。
新着CM
-
人事・人物
日本マイクロソフト、カスタマーサクセス事業本部長(22年7月1日付)
-
AD
インターブランドジャパン
日本初の「ブランディング」を評価するアワード エントリー受付中!
-
広告ビジネス・メディア
視聴経験者は4人に1人 ネットの同時配信
-
クリエイティブ
参院選の候補者情報を視覚障がい者にも 「Yahoo! JAPAN 聞こえる選挙」...
-
AD
販売促進
コロナ禍で市場は2桁成長 成果を出すためのポスティングとは
-
広告ビジネス・メディア
いいねをアニメーション Twitter広告で新機能
-
AD
特集
成長企業の人材戦略
-
クリエイティブ
NTTドコモ30周年ムービー 歴代の携帯電話を懐かしの流行語、ファッションと振り...
-
広告ビジネス・メディア
日本経済社、赤坂へ 8月に銀座から本社移転