ライトセーバーの手すりステッカー(左)と中央総武線各駅停車ADトレイン展開写真(右)
20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパンは、映画『スター・ウォーズ』シリーズのブルーレイ販売告知として、9月16日より、中央総武線各駅停車 AD トレインで、車内の手すりをラッピングした特殊広告を展開している。
今回は、優先席部分を除く1編成すべての座席の手すり226本を初めて活用。手すり部分に作中に登場する「ライトセーバー」を模したラッピングを施している。「ライトセーバー」のシートは3種あり、視覚からだけでなく「ライトセーバー」をつかんで体感してもらうという仕掛けになっている。
新着CM
-
広告ビジネス・メディア
多様なジャンルのカルチャーを発信 読者とのタッチポイントをいかに拡張するか
-
販売促進
ユニクロ、キャッシュレス決済サービス「UNIQLO Pay」の提供を開始
-
広告ビジネス・メディア
三が日のテレビ総世帯視聴率が過去10年で最高に 生活者のメディアへの接し方も変化
-
広告ビジネス・メディア
広告・パッケージの表示ミスを回避するのは「校正」ではない!?
-
AD
広告ビジネス・メディア
独自の会員基盤と電話調査でシニア市場の深いニーズを解析する
-
クリエイティブ
板チョコに迷路?明治「チョコレート大作戦」で18種の限定パッケージ
-
特集
AdverTimes. 新年特別号 WEB版
-
広報
「自分のサイズで、生きていい。」島根県が都会の若者に向けて移住促進メッセージ
-
広告ビジネス・メディア
編集部の枠を超えブランドをフル活用!デジタルシフトに挑む、小学館の戦略とは?