11日開催の「感謝の集い2011」に登場し、「福岡ソフトバンクホークス応援隊」就任が 発表されたHKT48。メンバーが着用しているのは、ホークス側からプレゼントされた 名前入りのユニフォーム。
※写真は、福岡ソフトバンクホークス公式サイトより
今年、クライマックスシリーズ最終戦で西武ライオンズとの対戦を突破し、日本一を達成した福岡ソフトバンクホークス。オーナーのソフトバンク・孫正義社長が選手たちに胴上げされた様子が記憶に新しい。
チームの次なる目標は、2年連続日本一、そしてパ・リーグ3連覇だ。その達成に向け、これまで以上にチームを盛り上げていくこと、そして福岡の街とホークスの魅力を広くアピールすることを目指し、「福岡ソフトバンクホークス応援隊」としてHKT48が就任した。
HKT48は、東京・秋葉原のAKB48、名古屋・栄のSKE48、大阪・難波のNMB48に続く、AKB48プロジェクトの第4弾として今年10月に結成されたアイドルグループ。博多(=HaKaTa)の頭文字をとって「HKT」としており、AKB48などと同じく秋元康氏が総合プロデューサーを務める。福岡ダイエーホークスで投手として活躍した、元野球選手で野球解説者・若田部健一氏の長女もメンバーとして在籍している。
応援隊就任は、11日にヤフードームで開催されたホークスのファン感謝イベント「感謝の集い2011」の会場で発表された。記者発表には、スポーツ紙や一般紙の芸能部を中心に10社程度のメディアが来場。各種ネットニュースなどに幅広く記事の拡散が見られた。
応援隊としての今後の具体的な展開はまだ未定だが、シーズンインとともに活動が本格化する予定だ。
新着CM
-
コラム
「耳の聞こえない生活」を知るのはとても豊かな時間だった(岸井ゆきの)【前編】
-
AD
クロス・マーケティンググループ
クロス・マーケティンググループ、マーケティングDXを推進する人材を募集
-
クリエイティブ
新聞は反転できる媒体 東京卍リベンジャーズ最終巻で7種の「逆転広告」
-
AD
マーケティング
「共感と感動」で新たな間食習慣を定着させるブランド戦略(森永乳業×&D)
-
広報
バイオ燃料使用の都営バス出発式 小池知事、ハローキティ参加
-
販売促進
チョコの代わりは「カニ」?ブラックサンダーが未来のバレンタインを表現
-
特集
The Art of Marketing マーケティングの技法
-
広告ビジネス・メディア
アマゾンやアップルなど挙げ反論 グーグル、広告事業を巡る訴訟提起で
-
広報
明治と昭和産業、鉄道コンテナ共同利用で環境負荷低減、効率化へ