【チタニウム&インテグレーテッド部門】
日本からは博報堂ケトル エグゼクティブ クリエイティブ ディレクターの木村健太郎氏が審査に参加した同部門。
ショートリストには、チタニウム部門16作品、インテグレーテッド部門20作品が選出され、チタニウム部門のグランプリには本田技研工業 インターナビの「Sound of Honda / Ayrton Senna1989」(電通)が選ばれた。
同作品はこの他に、6つのゴールド(フィルム、サイバー×2、プロモ&アクティベーション、ダイレクト、アウトドア)、6つのシルバー(サイバー×2、プロモ&アクティベーション、ダイレクト、デザイン、ブランデッドコンテンツ&エンターテインメント)、2つのブロンズ(アウトドア、デザイン)を受賞しており、受賞数は計15となった。
また、インテグレーテッド部門のグランプリには、プロモ&アクティベーション部門でもグランプリに選ばれた英国の百貨店 ハーヴェイ・ニコルズの「Sorry I Spent It On Myself」(Adam&EveDDB)が選ばれた。
日本からは他に、インテグレーテッド部門で田舎館村「RICE-CODE」(博報堂)がショートリスト入りを果たした。
その他の受賞作品は以下の通り。
新着CM
-
広告ビジネス・メディア
博報堂DYMP、ChatGPTを活用した広告・メディア効果シミュレーションを研究
-
広報
ジャニーズ問題、広告主はどう向き合うべきか タレント事務所の不祥事とジレンマ
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
クリエイティブ
The One Show 2023部門賞を紹介【前篇】 2部門受賞は「Morni...
-
AD
マーケティング
FRACTAが推進する、 新時代の「ブランド成長支援」 ―「FRACTAインター...
-
クリエイティブ
バスケがしたくなる屋外広告 バスケW杯開催100日前にあわせて掲出
-
クリエイティブ
クボタ「KUBOTA FUTURE CUBE」に最高賞 日本BtoB広告賞発表
-
AD
特集
デジタルで、この国の新しい基本をつくる。―オプト―
-
広告ビジネス・メディア
5月28日が「電柱広告の日」に 認知度向上に業界挙げて取り組み