「オムニチャネル」や「O2Oマーケティング」などのキーワードは、流通・小売業界において大変注目されています。
今回は、難しい内容や大手だけができる手法、莫大な予算がかかる手法の解説ではなく、実際に繁盛しているお店、商業施設の成功秘策を紹介いたします。デジタルを活用した事例から、従来のDMを活用した事例まで、応用しやすい成功事例を写真付きでわかりやすく解説いたします。
(東京の事例のほか、海外の事例もご紹介する予定です。)
流通・小売業界の従事者はもちろん、幅広くBtoCビジネスに従事されている方、及び、そうした業界のクライアントを持つ広告・デジタル業界の方にとって、ビジネスのヒントになれば幸いです。
是非、お気軽にご参加ください。
「<すぐに応用できる!>集客プロモーション10連発!!」
日時:2014年11月11日(火)14:00~15:30(13:30開場)
会場:株式会社マスメディアン 九州本部 セミナールーム
福岡県福岡市中央区天神2-14-8 福岡天神センタービル7階
地下鉄空港線「天神駅」出口1直結
参加費:無料ご招待
対象:
・流通・小売業界の従事者
・幅広くBtoCビジネスに従事されている方
・上記業界のクライアントを持つ広告・デジタル業界の方
定員:30名
主催:株式会社マスメディアン
お問い合わせ先:株式会社マスメディアン 事業開発部
TEL:03-5464-5611
E-mail:info@massmedian.co.jp
セミナーに関するご質問など、お気軽にお問合せください。
講師:志村一隆 氏
1991年早稲田大学卒業、WOWOW入社。2001年ケータイWOWOW設立、代表取締役就任。テレビ番組のモバイルコミュニティを構築、ソーシャルテレビの第一人者となる。2007年より情報通信総合研究所にて、テレビとインターネットの海外動向の研究に従事。年間2ヶ月は海外に滞在し、現地事情を発信。2014年よりヤフーにて、動画広告のエバンジェリストとして活躍中。
2000年エモリー大学でMBA、2005年高知工科大学で博士号を取得。主な著書『明日のメディア 3年後のテレビ、SNS、広告、クラウドの地平線』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『ネットテレビの衝撃 ―20XX年のコンテンツビジネス』(東洋経済新報社)、『明日のテレビ チャンネルが消える日』(朝日新聞出版)など。
新着CM
-
広告ビジネス・メディア
「顧客第一が電通の利益に」歯車なぜズレた 調査委が報告書
-
広報
川崎市多摩区、SNSアンバサダーの任命式 地元住民がPR
-
AD
宣伝会議
味の素、パルコなど登壇。マーケティングの最新情報をお届けします。
-
AD
マーケティング
不正トラフィックによる損失を最小限に抑え効果の高いデジタルマーケティングを
-
広報
東急不動産とNTTグループ、利便性とサステナ両立のまちづくりで協業
-
クリエイティブ
札幌コピーライターズクラブ「SCC賞」 2023最高賞は池端宏介氏に
-
マーケティング (コラム)
花王で実践!「提案型営業の基本活動の3点セット」で高校図書館の陳列を改革
-
マーケティング
キユーピーの食育プロジェクト「#ごちそう写まチャレンジ」始動
-
AD
特集
デジタルで、この国の新しい基本をつくる。―オプト―