元々ストラテジックプランナーは戦略やコミュニケーションのコンセプトをつくるのがその役割でした。しかしPRプランナーなど共通言語のないプレイヤーが打合せに加わるのが当たり前になっているいま、これまでのやり方では全体を横串に通すことができなくなっています。
企画書の書き方やリサーチの仕方といったひとつひとつのスキルは社内で学べても、全体の組み立て方についてはなかなか教わることができません。
そこで宣伝会議では、共通言語がないプレイヤーからもアイデアを引き出し、プレゼンの勝ち筋をつくるためのノウハウを学ぶ「マーケティング実践講座 ストラテジックプランニング専門コース」を開講いたします。
マーケティング実践講座 ストラテジックプランニング専門コース
開講日 2016年03月29日(火)
講義時間 19:00~21:00
定 員 30名
講義回数 毎週火曜日全12回
受講価格(税別) ¥ 150,000
新着CM
-
AD
クロス・マーケティンググループ
クロス・マーケティンググループ、マーケティングDXを推進する人材を募集
-
広報
荏原製作所のメタバースインターンシップ、多様性推進が背景に
-
広報
関東学院大、地域に開かれた新キャンパス テレワークスポット開設へ
-
AD
マーケティング
「共感と感動」で新たな間食習慣を定着させるブランド戦略(森永乳業×&D)
-
お知らせ
一次審査の結果にどう向き合う?審査員に聞く「宣伝会議賞」の活かし方
-
広報
日本ガラスびん協会、魅力伝える漫画本を教育機関に無償配布
-
AD
特集
恵比寿発、違いを生み出す広告会社のひと・こと・ものサイト jeki ジェイアール...
-
マーケティング
「謎」のある広告に魅力を感じる―小島ゆかり氏(「私の広告観」出張所)
-
クリエイティブ
マックフライポテトが揚がる「ティロリ音」が楽曲に Ado・asmiの曲もリミック...