♪~値上げはぜんぜん考えぬ 年内値上げは考えぬ 今のところ値上げは見送りたい すぐに値上げは認めない……知る人ぞ知る高田渡の昭和の名曲『値上げ』が流れる中、赤城乳業本社の前で神妙な面持ちで並ぶ社長と社員たち。「25年間踏んばりましたが、60→70」というコピーと共に、深々と頭を下げる。
赤城乳業は、 4月1日からのガリガリ君25年ぶりの値上げに伴い、同社社員が出演する60秒のテレビCMを4月1日、2日の2日間限定でオンエアする。
『ガリガリ君』は1981年の発売当時は50円だったが、91年に10円値上げし60円に。そこから25年間、厳しい環境の中、価格を据え置いてきた。しかし、近年の世界的な食品需要の変化や、物流費の高位安定、原材料やスティックなど包装資材の需給逼迫と価格高騰、加えて人手不足による人件費高騰が顕著となり、4月1日出荷分からアイスクリーム価格の値上げを決行。その中で『ガリガリ君』は10円の値上げをすることになり、生活者からのさまざまな声や意見を受けて制作されたのが今回のCMだ。
企画を手がけたのは、13年から同社の「チョコレートアイスバーBLACK」「ドルチェタイム」「ガツン、とみかん」などの広告を担当している電通関西支社 CD 古川雅之氏。「値上げを機に、ニュースリリースだけでなく人柄のあふれる広告をと自主提案し、実現した企画です」という。「『値上げ』の歌詞は、その当時の新聞の見出しをつなげて作ったような手法で、いまの時代の逡巡した空気感にもぴたりとマッチすると考えました」。
同社は4月1日に、「値上げ」の歌詞を載せた新聞広告も日経新聞に出稿している。
スタッフリスト
- 企画制作
- ガリガリ君プロダクション+ 電通東日本 + 電通関西支社+春企画東京
- EXPR
- 渡辺裕幸
- CD+企画+C
- 古川雅之企画
- C
- 有馬敲(作詞)
- Dir
- 山口剛平
- PR
- 石川博之
- 撮影
- 井本直希
- 特機
- 宗特機
- ED
- 石井沙貴、佐藤悠太
- MA
- 清水天務
- PM
- 市川拓弥・上西祐貴
- M
- 高田渡(値上げ)
- T
- 赤城乳業のみなさま
- AE
- 横山勉・松崎紘大
「赤城乳業」に関連する記事はこちら
新着CM
-
AD
クロス・マーケティンググループ
クロス・マーケティンググループ、マーケティングDXを推進する人材を募集
-
広報
世界三大刃物産地・岐阜県関市、「るろうに剣心」完全再現の真剣を展示
-
販売促進
広告クリエイターが語る これからの販促の必須科目は「客観力」
-
人事・人物
カゴメ、グローバルコンシューマー事業部長ほか(23年3月28日付、4月1日付)
-
AD
広告ビジネス・メディア
「消費者との信頼を築き、デジタル広告市場の健全な発展を」Index Exchan...
-
人事・人物
TOYO TIRE、Gマーケティング部長ほか(23年3月29日、4月1日付)
-
広告ビジネス・メディア
Facebook Japanがパーソナライズ広告の仕組みを疑似体験するイベントを...
-
特集
認知獲得から販促、CRMまで 最新・SNSマーケティング
-
クリエイティブ
ヨルシカが楽曲など担当 生田絵梨花出演、サッポロビールの箱根駅伝CM