日本科学未来館のサイトより
ビョークとDentsu Lab Tokyoがコラボレーションした「Making of Björk Digital」の360度VRのリアルタイムストリーミング配信が、6月28日20時から約5分間実施される。
この中継は、6月29日から日本科学未来館で開催される「Björk Digital―音楽のVR・18日間の実験」展のプレイベントとして開催されるもの。この展示に合わせて来日するビョークが、ライブで歌のパフォーマンスを披露する唯一の機会となる。
アルバム「Vulnicura」に収録された約3分45秒の「Quicksand」テーマに、ビョークによる歌のパフォーマンスと、その世界観を拡張する新たな映像表現の実験が行われる。未来館のシンボル展示の地球ディスプレイ「ジオ・コスモス」を舞台に、ビョークがMITメディアラボ制作のマスクを装着。AR/VR演出技術はライゾマティクスリサーチが開発し、映像はP.I.C.S が制作した。ライブストリーミングのサイトはこちら。
新着CM
-
広報
新田ゼラチン「フレイルFREE Project」PR発表会開催 優木まおみがヨガ...
-
クリエイティブ
2年目となる「バレンタインのせいにして。」、浜辺美波さん・吉沢亮さんの動画で自由...
-
AD
KDDI
社長 髙橋誠も登壇「KDDI SUMMIT 2023」申し込み受付開始
-
クリエイティブ
「鳥肌が立つ、確定申告がある。」、福祉事業ユニット・ヘラルボニーが霞ケ関駅他で企...
-
AD
マーケティング
「共感と感動」で新たな間食習慣を定着させるブランド戦略(森永乳業×&D)
-
クリエイティブ
編集部に届いたアイデア年賀状10選\2023/
-
クリエイティブ
そこまで言わなくてもいいのに?またもやツッコミ満載、錦鯉出演「ピルクルミラクルケ...
-
特集
第60回「宣伝会議賞」特集
-
クリエイティブ
「自由なランドセル選び」を後押し 天使のはね新イメージキャラクターに渡辺直美