2015年5月から2016年4月までの1年間 に発表されたポスター、新聞・雑誌広告、 エディトリアルデザイン、パッケージ、CI・マーク&ロゴ、ディスプレイ、テレビコマーシャルなど多様なジャンルからの応募総数は、7699点。79名のADC会員 による厳正な審査の結果、本年度グランプリ選ばれたのは大塚製薬「カロリーメイト」のポスターとコマーシャルフィルムである。制作を手掛けたのは、榎本卓朗氏(アートディレクター)、田中嗣久氏(フィルムディレクター)、福部明浩氏(クリエイティブディレクター)、市橋織江氏、中島宏樹氏(フォトグラファー) 。
その他、ADC賞9作品、ADC会員 賞3作品、原弘賞1作品が選出された。
この審査会で選出された受賞作品、優秀 作品の展示が、7月4日からギンザ・グラ フィックギャラリー(会員作品)とクリエイションギャラリー G8(一般作品)の2 つの会場で始まる。
ADCグランプリ
大塚製薬「カロリーメイト 見せてやれ、底力。」の ポスター、コマーシャルフィルム
榎本卓朗(アートディレクター)
田中嗣久(フィルムディレクター)
福部明浩(クリエイティブディレクター)
市橋織江、中島宏樹(フォトグラファー)
新着CM
-
広告ビジネス・メディア
アジャイルメディア、popteamを売却 SNS運用自動化…350万円で
-
人事・人物
ダイハツ工業、DX推進室 主査ほか(23年2月1日付)
-
AD
クロス・マーケティンググループ
クロス・マーケティンググループ、マーケティングDXを推進する人材を募集
-
広報
従業員の行動を促すボトムアップの働きかけ パーパスの運用に広報は何ができるか
-
人事・人物
モスバーガー、広報IRグループと社会共創グループを統合ほか(23年4月1日付)
-
AD
マーケティング
顧客発掘からテレデジの効果可視化も!データクリーンルームをフルファネルで生かす博...
-
クリエイティブ
「実在しないけど、近大にいそう」AIで作成した学生が主役、近畿大学の新聞広告
-
広報
電気自動車から停電時エレベーターに給電、日産と日立協創
-
特集
プライバシー保護とパフォーマンスを両立 「データクリーンルーム」とは?