消費者とのタッチポイントが多様化し、顧客エンゲージメントをいかに向上させ維持するかがより重要となっている中デジタルインセンティブの有効性が脚光を浴びている。
デジタルインセンティブを活用し、現状の課題をどのように克服したのかまた今後どのように展開すべきか。
実際に導入された企業様の最新事例や海外事例を交えながら紹介します。
プログラム
○14:30~15:10
第1部:基調講演
デジタルキャンペーン最新トレンド
【講演者】
株式会社パルディア
代表取締役社長 中沢敦氏
○15:10~16:10
第2部:セミナー
グローバルに拡がるAmazonギフト券の活用事例
【講演者】
・Amazon US, GM, Corporate Gift Cards,
Amazonギフト券事業本部 本部長 ディーン・サイファート 氏
・Amazon Gift Cards Japan株式会社
法人営業・事業開発部 営業担当部長 本名 広樹 氏
○16:25~17:15
第3部:パネルディスカッション
顧客満足度向上に有効なデジタルインセンティブ最新事例
【パネリスト】
株式会社ベネフィット・ワン
インセンティブ事業部
仕入れグループ 企画チーム長
小沼 竜太氏
他調整中
○17:30~
第4部:懇親パーティ
@アマゾンジャパン本社 a2zカフェ ※参加無料
開催概要
日時:2016年10月19日(水) 14:30~18:30(開場:14:00)
会場:東京都目黒区下目黒1-8-1 ARCO TOWER ANNEX
参加費:無料(※事前登録制)
定員:120名
主催:Amazon Gift Cards Japan株式会社
お問い合わせ先
宣伝会議 セミナー事務局
TEL:03-3475-7666 Mail:amazongiftcardsjp@sendenkaigi.co.jp
受付時間:平日10:00~18:00(土日祝祭日は除く)
その他特記事項
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
新着CM
-
人事・人物
ダイハツ工業、DX推進室 主査ほか(23年2月1日付)
-
広報
従業員の行動を促すボトムアップの働きかけ パーパスの運用に広報は何ができるか
-
AD
クロス・マーケティンググループ
クロス・マーケティンググループ、マーケティングDXを推進する人材を募集
-
人事・人物
モスバーガー、広報IRグループと社会共創グループを統合ほか(23年4月1日付)
-
AD
クリエイティブ
「働く」をデザイン 従業員の行動が変わるオフィス
-
クリエイティブ
「実在しないけど、近大にいそう」AIで作成した学生が主役、近畿大学の新聞広告
-
広報
電気自動車から停電時エレベーターに給電、日産と日立協創
-
広告ビジネス・メディア
SHEINやダイソー…22年にアクセスが急増したサイト シミラーウェブ調べ
-
特集
メディアDX —— アナログメディア×テクノロジーで活用が広がる!