ニューバランスジャパンは4日、日本初となるグローバルフラグシップストア「ニューバランス原宿」の記者発表会を行なった。同社はグローバル戦略の一環で各国にフラグシップストア(旗艦店)をオープンしており、5日より営業を開始する原宿店はソウル(韓国)、ボストン(米国)、ロンドン(英国)に続く4店目。今月にはミラノ(イタリア)とサンフランシスコ(米国)にもオープンする。
原宿店は4階建てで広さは約1400平米、ランニング製品を軸に1000以上のアイテムを揃えた。1階のランニングコーナーは、足の土ふまずや甲まわりのサイズまで測定できる3Dスキャンを用意したほか、足運びの特徴をスタッフがチェックするレーンをフロアに描いている。2階は女性、3階は男性向けフロアとなり、同店だけの限定商品も用意した。4階は同社では初となるカフェを併設し、イベントなども開催していく。
同社グローバル 副社長のクリス・ラッド氏は、「内装のデザインはスポーツスタジアムを意識し、現在、注力しているスポーツとテクノロジーを融合させた。日本はグローバルでみてもニューバランスが成功している国であり、旗艦店を軸にさらに良さを伝えていきたい」と話した。
国内のマーケティング戦略を指揮するマーケティング部シニアマネージャーの鈴木健氏は、「原宿店は消費者に直接ブランドを発信するランドマーク的な存在になる。大型サイネージも設置し、商品情報だけでなくブランドとしてのメッセージを発信していく」と話した。
今回の旗艦店のオープンに合わせて、アンバサダーとして坂本龍一(音楽家)、秋元梢(モデル)、野村周平(俳優)、早見あかり(女優)の4人を起用した広告展開もスタートさせる。
新着CM
-
広告ビジネス・メディア
アジャイルメディア、popteamを売却 SNS運用自動化…350万円で
-
AD
クロス・マーケティンググループ
クロス・マーケティンググループ、マーケティングDXを推進する人材を募集
-
人事・人物
ダイハツ工業、DX推進室 主査ほか(23年2月1日付)
-
AD
広告ビジネス・メディア
テレビ大変革期の今だからこそ面白い、広告会社と放送局の掛け算 編集部が「メデ...
-
広報
従業員の行動を促すボトムアップの働きかけ パーパスの運用に広報は何ができるか
-
人事・人物
モスバーガー、広報IRグループと社会共創グループを統合ほか(23年4月1日付)
-
クリエイティブ
「実在しないけど、近大にいそう」AIで作成した学生が主役、近畿大学の新聞広告
-
広報
電気自動車から停電時エレベーターに給電、日産と日立協創
-
特集
プライバシー保護とパフォーマンスを両立 「データクリーンルーム」とは?