「物事を整理し、言葉でまとめ上げ、誰かに何かを伝える」という技術の一部を体験してもらう講座です!
また当日は、その場で考えていただくコピーのミニワークも行います。実際に広告コピーを書いて、一流の広告クリエイターから講評が聞けるのも、体験講座の醍醐味の一つです。
人に伝える技術を仕事に活かせそうと思った方、広告界やクリエイティブ職への就職を考える方、なんだかコピーの話、面白そう!と感じた方…ぜひご参加ください。
講師
安路篤氏 (大広)
コピーライター。主な仕事に近鉄、サントリー、WOWOW、H.I.S.などがある。TCC部門賞、TCC審査委員長賞、クリオ賞、日経広告賞、NY ADC賞など受賞。
日時
2019年10月12日(土) 19:00~20:45終了予定
会場
宣伝会議 北海道本部セミナールーム
参加費
無料 (※事前登録制)
定員
15名
主催
株式会社宣伝会議
お問い合わせ先
宣伝会議北海道本部 教育講座事務局
TEL:011-222-6000
Mail:hokkaido@sendenkaigi.co.jp
※東京開催分を生中継でご受講いただく「同時中継受講」です。
※席に限りがございます。参加希望者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※修了生のご参加はご遠慮いただいております。ご了承ください。
新着CM
-
人事・人物
サントリーHD、デジタルマーケティング部部長ほか(23年4月1月付)
-
イベント・セミナー
福岡校の特徴がだいたいわかる!講師×修了生のセミナー開催!
-
広告ビジネス・メディア
モスバーガー「なりもす駅」など最高賞、東京屋外広告コンクールの結果発表
-
広報
味の素と明治G、持続可能な酪農業で協業
-
AD
広報
企業の魅力を発信する ミュージアムづくりをサポート ― 丹青社
-
販売促進
森永製菓「パキシエル」が江口拓也・斉藤壮馬の癒しのボイスコンテンツを公開
-
広告ビジネス・メディア
グーグル、検索に機能追加 複数の視点や著者の情報を表示
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
広報
地元ネタ特化バラエティ『福岡くん。』Pが語る、共感を呼ぶ切り口