日本グラフィックデザイナー協会(以下 JAGDA)による「JAGDAつながりの展覧会 Part3 フレフレハンカチ」が、1月17日より東京ミッドタウン デザインハブで始まる。
JAGDAはデザインの“つなぐ力”を使って、障害のあるアーティストとパラリンピアンを応援する企画を2018年にスタート。Part1 マスキングテープ、Part2 タンブラーに続き、Part3となる本年はハンカチを制作した。
JAGDAに所属するデザイナーは職能を活かしたボランティアで参加。障害のあるアーティストの作品ライブラリー「エイブルアート・カンパニー」登録作品(一部除く)をもとにデザイン。その一辺にスティックを挿し、応援フラッグとしても使える「フレフレハンカチ」172作品が展示される。
本展は東京ミッドタウン・デザインハブを皮切りに全国で展示予定。2020年の間、全国の巡回会場およびJAGDA Online Shopで1枚1500円(税込)でチャリティ販売を実施。アーティストへの作品使用料や製造原価を除く販売収益を、日本パラリンピアンズ協会に寄付する。
初日となる17日は、18時より東京ミッドタウン・カンファレンス Room 6(ミッドタウン・タワー4F)にてトークイベントを開催。日本パラリンピアンズ協会、エイブルアート・カンパニー Seiyamiz氏、JAGDA群馬地区会員 岡田英明氏、JAGDA展覧会委員 左合ひとみ氏によるトークイベントが開催される(要予約)。
東京ミッドタウン・デザインハブ第84回企画展
「JAGDAつながりの展覧会 Part3 フレフレハンカチ」
会期:1月17日(金)~2月18日(火)
会場:東京ミッドタウン・デザインハブ
時間:11時〜19時
会期中無休・入場無料
作品例
上:デザイナー 下:アーティスト
*エイブルアート登録外
*エイブルアート登録外
新着CM
-
AD
チーターデジタル
改正個人情報保護法がデジタルマーケティングに与える影響とこれからのCRM戦略
-
広告ビジネス・メディア
ユーグレナ、ネット広告会社買収 はこを完全子会社に
-
クリエイティブ
社会課題にユーモアで挑む「世界の広告」を展示 アドミュージアム東京で6月4日から
-
クリエイティブ
森田剛が野村不動産のWebムービー主演、映画の手法で家族の大切な時間描く
-
AD
広報
『広報』×『動画』採用につながり、従業員エンゲージメントの向上にもつながる動画コ...
-
人事・人物
プレミアム・プラットフォーム・ジャパン、社外取に博報堂DYMPの川上局長(22年...
-
販売促進
アサヒ、省資源6缶パック第2弾 第1弾から約1万ケース増
-
AD
特集
成長企業の人材戦略
-
人事・人物
プレミアム・プラットフォーム・ジャパン、コンテンツ・プロモーション統括ほか(22...