奥村組は1月26日に開催される「第39回 大阪国際女子マラソン」の番組内で、同社放映CMのシリーズ第3弾となる「建設LOVE 奥村くみ」の新バージョンと新たな企業コンセプトのCMを放映する。 イメージキャラクターは引き続き、森川葵が務めている。
「安全戦士くみ。」篇
「建設はマラソンだ。」篇
建設大好きな奥村組の新米女子社員の成長を描く「建設LOVE 奥村くみ」シリーズの第3弾。今回、奥村くみは「安全戦士」に挑戦。新キャラクターの「後輩の木村さん」も登場する。
また、「建設はマラソンだ。」篇においては、プロジェクトをマラソンに例え、奥村くみがこれまでの仕事を回想。同社は2018年から大阪国際女子マラソンに協賛しており、世界に羽ばたく女性アスリートを応援していくというメッセージを込めた。
「でっかい夢つくろう。」篇
「私たちはチームだ。」篇
昨年に続き企業CMでは、実際に奥村組で働く社員の姿をドキュメンタリータッチに表現。今回は、総勢約80名の同社社員が参加した。CMソングは、シンガーソングライター・竹原ピストルによる書き下ろしの楽曲「いくぜ!いくか!いこうよ!」を使用している。
シリーズCM「建設LOVE 奥村くみ」
「安全戦士くみ。」篇 15秒・30秒
「建設はマラソンだ。」篇 15秒・30秒
企業コンセプトCM「建設が、好きだ。」
「でっかい夢つくろう。」篇 15秒
「私たちはチームだ。」篇 15秒
- CD
- 金 昭裕(電通関西支社)
- 企画
- 谷村隆裕(電通関西支社)
- AD
- 川村志穂(電通関西支社)
- PR
- 五十嵐一敏(電通クリエーティブX)、池田貴昭(同)
- 演出
- 和泉大介(THE DIRECTORS GUILD)
- 撮影
- 井本直希(黒田秀樹事務所)
- 照明
- みやき しんいち
- 美術
- 末広 豪
- ST
- 武久真理江
- HM
- 牧田健史
- PM
- 張矢寛志(電通クリエーティブX)
ecd:エグゼクティブクリエイティブディレクター/cd:クリエイティブディレクター/ad:アートディレクター/企画:プランナー/c:コピーライター/d:デザイナー/演出:ディレクター/td:テクニカルディレクター/flash:flash制作/me:マークアップ・エンジニア/pgr:プログラマー/epr:エグゼクティブプロデューサー/pr:プロデューサー/pm:プロダクションマネージャー/ap:アカウントプランナー/ma:録音/st:スタイリスト/hm:ヘアメイク/crd:コーディネーター/i:イラストレーター/cas:キャスティング/ae:アカウントエグゼクティブ(営業)/na:ナレーター
新着CM
-
クリエイティブ
森永製菓「短すぎるカラオケ選手権」、4.8秒のカラオケに日本全国の歌い手が30 ...
-
クリエイティブ
日本電産、CM開始 新社名「ニデック」を訴求…創業50周年でブランド刷新
-
クリエイティブ
ハラミちゃんと山寺宏一が「高速」で行動!?包装資材商社が初めてのテレビCM
-
広報
自治体「初」のAI職員採用など話題化の裏にはエンタメ性と対応力
-
広報
“情報洪水”時代の今、広報に必要な情報リテラシーとは
-
AD
クリエイティブ
キッズマーケティングのパイオニア
-
人事・人物
大和ハウス工業、グループDX企画部を新設ほか(23年4月1日付)
-
特集
従業員エンゲージメント向上プロジェクト
-
クリエイティブ
【はじめに全文公開】ビジュアルデザインは、今を生きる人たちの共通言語 ~『わかる...