AGCは、テレビCM『なんだしAGC』シリーズ第3弾となる「なんだし、なんだし、AGC/スマホ」篇の放映を開始した。
このシリーズは、リズムに乗って♪〜なんだし、なんだし、AGCというフレーズと、横移動しながら手を大きく左右に振るユニークな振付を通して、さまざまな場所で使われているAGCの素材を訴求していく。第1弾は小学校の教室、第2弾は農業ハウスが舞台となった。
第3弾の舞台は、フードコート。高橋一生さんと女子高校生が踊りながら登場する。そして、AGCの素材が使われているスマホのガラスを指して、「これ、なんだし?」と一言。ガラスが傷つきにくいことを女子高校生から教えてもらうと、「見せて!」と女子高校生にお願いする。しかし、あっさり断られると、がっくりうなだれ、高橋さんは踊りながらフードコートを後にする。
特設サイトでは、この振付をレクチャーする動画も公開されている。
スタッフリスト
- 企画制作
- 博報堂+ピラミッドフィルム
- CD
- 大島治
- AD
- 永井大介
- C
- 吉岡丈晴、平佐慧
- 企画
- 森田有紀子
- PR
- 春日剛
- PM
- 藤原征司、佐藤雄哉、松崎奏人
- 演出
- 松山茂雄
- 助監督
- 長田亮
- 撮影
- 正田真弘
- 撮影チーフ
- 辻浩一郎
- 照明
- 栗原浩樹
- 照明チーフ
- 前田諒
- 美術
- 花﨑綾子
- 美術
- 伊藤優美
- ST
- 部坂尚吾、河原歩(サブキャスト)
- HM
- 田中真維、トキワミホ(サブキャスト)
- 振付
- 紀元由有
- CAS
- 森万由美(サブキャスト)
- 編集
- 餌取志保(オフライン)、八十島崇行(オンライン)
- 音楽
- 緑川徹
- MA
- 芳賀洋介
- 営業
- 宮本秀也、秋元悠希、荒川貴裕、柴田朋美、宗雪太一郎
- 出演
- 高橋一生
ecd:エグゼクティブクリエイティブディレクター/cd:クリエイティブディレクター/ad:アートディレクター/企画:プランナー/c:コピーライター/d:デザイナー/演出:ディレクター/td:テクニカルディレクター/flash:flash制作/me:マークアップ・エンジニア/pgr:プログラマー/epr:エグゼクティブプロデューサー/pr:プロデューサー/pm:プロダクションマネージャー/ap:アカウントプランナー/ma:録音/st:スタイリスト/hm:ヘアメイク/crd:コーディネーター/i:イラストレーター/cas:キャスティング/ae:アカウントエグゼクティブ(営業)/na:ナレーター
新着CM
-
人事・人物
元ADK社長・長沼孝一郎氏死去
-
広報
効果測定と広報目的、経営課題を紐づけ、事業への貢献ストーリーを整理
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
AD
広告ビジネス・メディア
味の素のTikTok広告が1000万imp超え TikTokクリエイターとの共創...
-
広告ビジネス・メディア
KDDIがOTT連携に注力 データドリブンマーケティングの実現へ
-
人事・人物
NTTデータ、法人コンサル&マーケ事業本部 副事業本部長ほか(23年4月1日付)
-
クリエイティブ
インテルがクリエイターの作品や制作機材など展示「Blue Carpet Fes」...
-
AD
特集
BOVA(Brain Online Video Award)10周年
-
販売促進
「のぞき見能楽堂」「東京を知るには、小回りできなきゃ。」がグランプリ Metro...