ソニーネットワークコミュニケーションズのインターネット接続サービス「So-net(ソネット)」は、新作オリジナルアニメ『インターネットではなくドウブネッツ -PPPの世界-』の最終話を公開した。
これは3月末にスタートしたシリーズで、アニメーションをクリエイティブチーム「AC部」が担当している。「ドウブネッツの世界」に生息するドウブツ「PPP」の生態の観察を通じて、インターネットで繋がる楽しさや注意点を知ることができる内容。現在までに4話が公開されており、本作がシリーズの完結作となる。
クリエイティブを手がけるAC部は、NHKデジタルスタジアム年間グランプリ受賞を機に、テレビ、CM、MVなど様々な媒体で創作活動を開始。これまで手がけた仕事に、group_inou「THERAPY」、ORANGE RANGE「SUSHI食べたい feat.ソイソース」、アニメ『ポプテピピック』のコーナー「ボブネミミッミ」、Powder「New Tribe」などがある。
また本シリーズでは、Twitter上でユーザーから「日頃、インターネットを使用して困った」経験を募集。投稿された中からテーマを選び、新作のアニメーション内に「インターネット劇場 #インターネットで困ったネッツ」として書き起こしている。最終話では今まで謎に包まれていた「PPP」が何なのかが明かされ、「So-net」でおなじみのキャラクター「モモ」も、AC部ならではの独特な筆致で登場する。
So-net担当者は「本アニメーションが、家族や友人などと一緒に、改めて、インターネットとの正しい向き合いかたを考えるきっかけになれば」とコメントしている。
新着CM
-
広報
地元ネタ特化バラエティ『福岡くん。』Pが語る、共感を呼ぶ切り口
-
人事・人物
イオンディライト、マーケティング部長ほか(23年4月1日付)
-
人事・人物
オリエンタルランド、マーケティング・コミュニケーション部長ほか(23年4月1日付...
-
マーケティング
企業、商品そして従業員 「三位一体ブランディング」で人への投資を売上につなげる
-
AD
広告ビジネス・メディア
生活シーン別に生活者のメディア接触を把握できるマップを作成 第4回メディアポジシ...
-
広告ビジネス・メディア
ステマを不当表示、10月1日に施行 運用基準も公表
-
広報
日本バレーボール協会が暴力撤廃アクション開始
-
人事・人物
元ADK社長・長沼孝一郎氏死去
-
AD
特集
広告主とメディアをつなぐプラットフォーム「日本のメディア」