日本フェンシング協会は、フェンシング日本代表が使用する国章の新デザインを発表した。
国章は、日本を象徴するエンブレムとして日本代表選手のユニフォームに用いられるもの。
新国章は、日本フェンシング協会のコンセプト「突け、心を。」の精神を、JAPANのJから突き出されている剣をイメージしたラインで表現。赤い丸は日の丸をイメージしており、日本の代表であるという意識を選手に持ってほしいという気持ちを込めている。
「選手たちに世界で飛躍していってほしいという思いで国章を刷新した」と、日本フェンシング協会・太田雄貴会長はコメントしている。
デザインを担当したのは、アートディレクターの秋山具義氏。これまでに全日本フェンシング選手権大会のポスターなどのデザインも手がけている。「選手たちが日本を代表して世界に羽ばたき、活躍してほしいという思いを込めてデザインしました。この国章と共に世界で戦う、様々な世代のフェンシング日本代表選手たちを、これからも応援していきたいと思います」。
新国章デザインのユニフォームは、9月の第73回全日本フェンシング選手権大会で一部の選手が着用予定。また、今後はナショナルチーム、ジュニア選手、カデ、ミニム、ベテランの日本代表選手たちも使用する。
新着CM
-
クリエイティブ
赤ちゃんになれる体験展示「こどもの視展」伊藤忠の情報発信拠点でスタート
-
広報
料理インフルエンサー山本ゆり氏が教える、おいしそう+手軽さ伝わる料理写真の撮影法
-
広報
「企業広報大賞」に小田急電鉄、子育て支援など社会問題に対する企業姿勢が広く浸透
-
広告ビジネス・メディア
メタバースはSFから現実に進化する〜「The Future 100」からトレンド...
-
クリエイティブ
ヤフーが地方局と共同制作、戦争の記憶を伝えるコンテンツを公開
-
クリエイティブ
本田翼が保健室の先生を演じる「LINEMO」WebCM、12タイプを公開
-
クリエイティブ
すみだ水族館「クラゲ研究部」の部員募集、立て看板風広告を新宿駅で展開
-
特集
みんなで考えるSDGsアクション
-
クリエイティブ
イベントレポート:澤田智洋×澤円「人生を好転させる『ホメ出し』の力」