大阪コピーライターズ・クラブによるOCC賞が、7月7日より作品募集を開始した。応募対象となるのは、2019年4月1日から2020年3月31日までに、実際に使用・掲載された自作品。大阪以外の地域の作品も、大阪以外の地域の制作者からの応募も可能だ。
募集するのは、下記の2部門。
・一般部門:作品ごとに審査
テレビCM・WEB動画部門、ラジオCM部門、グラフィック部門(新聞雑誌部門/ポスター屋外ボード部門/販促物部門/ネーミング部門)、WEB・SNS部門(動画コンテンツは除く)、クロスメディア部門。
・新人部門:個人を総合的に審査する。必要な応募作品数は1人3点以上5点以内。
OCC賞の審査基準は、企画、コピー、ビジュアルなど、どこかに、“新しさ”や“おもしろさ”が光っているか。時代の変化に伴う広告へのニーズの多様化に応えた表現や仕組みなど、そのアイデアを審査する。そのため、コピーライターやCMプランナー以外の応募も可能である。
本年度の審査委員長は、電通関西支社 クリエーティブディレクター 古川雅之氏。
必要事項の登録や作品のアップロードや入金は、すべて応募サイトにて。応募締切は、8月4日(火)23時59分。
審査委員長:古川雅之
審査員:児島令子、直川隆久、河西智彦、田中幹、西脇淳、広瀬泰三、鈴木契、正樂地咲、2019OCCクラブ賞受賞者:谷村隆裕、福居亜耶、川上毅
新着CM
-
クリエイティブ
マクドナルドのSNS施策「#シズル文學」で食欲を刺激 ナレーションは津田健次郎
-
クリエイティブ
YouTube Works award Japan 2023 グランプリは「『電...
-
AD
宣伝会議
味の素、パルコなど登壇。マーケティングの最新情報をお届けします。
-
コラム
バラエティ番組の「号泣事件」で自分らしさを考えた(勝地涼)【後編】
-
AD
広告ビジネス・メディア
楽天市場アプリが活用する Adjustの「CTV広告計測ツール」とは?
-
広告ビジネス・メディア
交通広告に接触した人数の計測手法定める「メジャメントガイドライン」第2版が公開
-
人事・人物
【人事】電通(23年7月1日付、8月1日付)
-
人事・人物
PARTYの中村洋基氏がFIELD MANAGEMENT EXPANDに参画
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?