メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×

古い蔵を再構築、長坂常が空間を手がけたニューバランスの新コンセプトストア

share

東京・日本橋浜町に、ニューバランスの新たなコンセプトストア「T-HOUSE New Balance」がオープンした。

日本文化に受け継がれてきた「茶室」に宿るもてなしの精神に発想を得たという本ストア。ここはショップとしてだけではなく、空間全体で表現をするギャラリーやワークショップなども行うイベントスペースとしても活用、さらにはフリーマガジン『NOT FAR(ノットファー)』(編集長:江口宏志)も発刊するなど、ニューバランスの新しい発信拠点とも言える場となる。

建物の2階には、「TOKYO DESIGN STUDIO」(以下、TDS)を併設した。TDSは、アメリカと日本のメンバーからなるデザインチームで、2012年に設立。2014年後半からTDSが手がけたアイテムをグローバルラインの一部に展開しており、2018年秋から「TOKYO DESIGN STUDIO New Balance」というブランドとして、既存のニューバランス製品とは異なる独自のブランディングでローンチしている。

そして何よりも象徴的なのが、本ストアの空間である。まず、入り口には店名の看板がない。真っ白で無機質な二階建ての建物の中に広がるのは、古い木の柱で組み上げられた空間。これは川越に残されていた築122年の日本の伝統的な蔵を移動し、鉄骨の新しい建築の中にそれを再構築したものだ。

意匠監修と内装設計を手掛けた建築家 長坂常氏(スキーマ建築計画)はこのコンセプトが生まれるまでの過程を、次のように振り返る。

「我々に建築の依頼があった時には、蔵を移築すること自体は決まっていた。そこから、古い蔵の骨組みを新築ですっぽりと覆うという計画を決めたものの、その時に感じていたやや落ち着かない感じ。これは例えば普段は全く着ることがないのに、海外で行われる表彰式などに着物を着て出席するような感覚と同じもので、それをそのまま演じるわけにはいかないと思ったのだが、覆す術がなかなか見つけられずに悩んだ。

ある時、この悩みを吹き飛ばしてくれたのが、移動した蔵の材料を組み直していた職人さんだった。職人さんが蔵の柱にもともと刻まれていた抜き部分を利用して、現場にあるもので作った即席掃除用具置場、最近、我々でいうところの『まかない家具』を、偶然にも見たことがきっかけになったのだ。それを見て『そうか、建築の中の蔵の骨組み。そのままではハリボテの骨組みも、骨組みを利用した機能が新たに加えられることで、そのハリボテ自体が機能しはじめ、ハリボテがハリボテじゃなくなる。』そう考えたのだった」

オープンにあたり、店内には最新プロダクトやグローバルコラボレーション他、「M1300」の発売35周年を記念した、初の日本製モデル「M1300JPJ」、陶芸家の高田志保氏による、裏側に「M1300JPJ」のソールパターンのスタンプをあしらった陶器、日本茶ブランド「NAKAMURA」とコラボレーションした抹茶セットなど、本ストアオリジナルアイテムが並ぶ。

8月14~25日には、現代アーティスト Takuro Tamayama氏によるインスタレーションの開催を予定している。

「TOKYO DESIGN STUDIO」を併設したコンセプトストア「T-HOUSE New Balance」。

T-HOUSE New Balance

住所:東京都中央区日本橋浜町3-9-2
営業時間:
月曜・火曜 11時~14時、15時~19時
金曜・土曜・日曜 11時~19時
定休日:水曜、木曜