相鉄グループの相鉄ホールディングスは、11月30日に「相鉄レコードプロジェクト」を発表し、特設サイトとティザー映像を公開した。
今年11月30日に、開業1周年を迎えた相鉄・JR直通線。それを機に、相鉄線利用者に改めて親しみを持ってもらうこと。そして沿線外の人々にも相鉄線を知ってもらうきっかけとするべく、本プロジェクトでは相鉄線沿線の街の魅力を歌詞に仕立てたオリジナルソングとミュージックビデオを制作して公開する。
沿線利用者は、相鉄線沿線のお気に入りの景色やお店など「好きなところ」をSNSハッシュタグ「#相鉄沿線のちょっといいとこ教えてください歌にします」を付けて、Twitterに投稿。それをもとにSNSで人気のシンガーソングライター・ましのみ氏が、各駅間の乗車時間と同じ長さの楽曲を書き下ろし、歌う。
オリジナルソングは相鉄線沿線の駅ごとに全26曲が制作される。またオリジナルソングに、相鉄線沿線各駅間の車窓の映像を合わせた25本のミュージックビデオも制作する。そのうち3本については、オリジナルアニメーションによる特別版を2021年2月に公開予定だ。
企画・制作を手がけるのは、CHOCOLATE Inc.(以下、チョコレイト)。相鉄グループのブランディングを手がけ、本プロジェクトでも総制作指揮を務めるエグゼクティブ・クリエイティブディレクター水野学氏(グッドデザインカンパニー代表)が、クリエイティブディレクター 栗林和明氏をはじめとするチョコレイトに声をかけたという。
「今回の案件に誘っていただいたことは僕としてもとても嬉しく、お受けするからには何か、僕ららしいアイデアをご提案できれば、と考え、この企画に至りました。今後さらに発展していく予定なので、ぜひ楽しみにしていただけたらと考えております」と、栗林氏。
本プロジェクトの募集期間は、2020年12月31日23時59分まで。
新着CM
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
クリエイティブ
KIGIによるショップ「OFS」が移転、オープニングに服部一成展を開催
-
マーケティング
「アスレティア」はいかにして消費者のパーセプションを変えたのか
-
クリエイティブ
『探偵!ナイトスクープ』35周年、松本人志局長と「調査結果」を新聞広告に
-
クリエイティブ
メッセージは「社会は、仕事で変えられる。」、眞栄田郷敦を起用した「AMBI」の初...
-
AD
販売促進
上場企業2億通超のDM実績DMは弊社にお任せ
-
クリエイティブ
バービーと一緒に「ジェンダーバイアスに捉われない将来の仕事」を考える展覧会
-
クリエイティブ
九州ADCアワード2023審査会開催、鹿児島県立奄美高等学校ポスターがグランプリ...
-
AD
特集
マーケティングの「次の一手」を変える Cocoon環境でのデータ分析