コロナ禍における生活者の行動変化や個人情報保護規制強化等、昨今のマーケティング環境は大きく変化している。
そのような環境下で、マーケティングPDCAを高速で回して成果を最大化しているのが、不動産情報ポータルサイトを運営するアットホーム株式会社だ。大きなシェアを占める競合がいるなか、今年の繁忙期にはブランド価値昨対30%向上を実現した。
注目すべきは、メディア出稿量を増やすのではなく、施策の効率化という質の向上という戦い方により成果を出したという点だ。その決め手となったのが、統合分析によるマーケティングの可視化だ。この分析手法により、従来では難しいとされた、テレビCM等の認知系の施策も含めたマーケティング全体最適が可能となり、成果を最大化することに成功した。さらに今年はコロナ影響という外部環境の変化についても分析に組み入れ、より現状に即した施策の効率化に取り組んでいる。
分析をする上で大切なのは「常に仮説を持つこと」だと、アットホーム株式会社 城殿氏は語る。この仮説をスピーディーに検証し、さらにダイナミックなチャレンジを実行するための秘訣を、株式会社サイカ 平尾氏と対談した。
お問い合わせ
株式会社サイカ
URL:https://xica.net/adva/
MAIL:marketing@xica.net
新着CM
-
AD
ユミルリンク
ECユーザーのCV率は「メルマガ」経由が1位の真実。書き方教えます!
-
人事・人物
【人事】ベルク(2021年5月16日付)
-
販売促進
ママが「自転車保険」に入りたくなる企画(セゾン自動車火災保険)/販促コンペ・企業...
-
AD
広報
江戸川区、「2100年」に向けて共生社会を推進
-
クリエイティブ
コールマン&マカロニえんぴつ、コラボWebCMを公開 「灯そう。~旅の朗読~」編
-
クリエイティブ
「楽天市場 母の日特集2021」新テレビCM 8人の写真家・映像監督が実家の母に...
-
AD
特集
成長企業の人材戦略
-
販売促進
ルームエアコン「霧ケ峰」をメイン暖房機器に(三菱電機)/販促コンペ・企業オリエン
-
クリエイティブ (コラム)
戦略を持たずに戦ってコンペに敗北した話