宝くじ「BINGO5(ビンゴ5)」(全国都道府県及び全指定都市)は、2021年1月に新CM「ビンゴなふたり」誕生日篇、他のこと篇、大事な用事篇の3本のオンエアを開始した。
ビンゴ5は2020年、以前より同広告のキャラクターを務める神木隆之介さんと上白石萌音さんによる新しいCMシリーズ「ビンゴなふたり」を開始。映画『君の名は。』で共演した二人が、CMで再び共演したことで話題を集めた。今年公開した新CMは、その第三話、第四話、第五話となる。
「ビンゴ5は若い世代がターゲットの宝くじ。なので若い人に『ビンゴ』という言葉を印象的に残したい。そんな感じで企画していた時、『ビンゴ』という単語がそもそもかなり面白ワードだったことに改めて気づきました。縁起が良くて、小難しくなく抜け抜けとしていて、”肯定”や”正解”を含んだ複数の意味のある言葉。人生の中で『ビンゴ!』って言っている瞬間も実はけっこうあったなと。そんな『ビンゴな瞬間』を最も面白く感じるシチュエーションを考えていきました」と、電通 クリエーティブディレクター 栗田雅俊氏。
昨年の出会いから時を経て、少し距離が近づいたふたりだが、神木さんの頭の中にいつもあるのは「ビンゴ5」のこと。カフェでデートをするものの、会話をする度に「ビンゴ」という言葉を出してしまったり、急に約束をキャンセルする神木さんに、上白石さんが一喜一憂するシーンが描かれる。
「神木さんには以前から、ビンゴ5を誠実に愛するちょっと堅物すぎるキャラとしてご出演頂いていました。そんな彼の元に美しい女性が現れたらどんな変化が起こるんだろう?というのがストーリーの発端です。彼の予定調和を崩したかったんです」(栗田氏)。
お馴染みの♪~ビンゴ〜ビンゴビンゴ〜の歌は、ローンチ時から使い続けているビンゴ5のテーマソング。これを今回、上白石萌音さんに歌ってもらった。
「テーマソングを上白石萌音さんの美声で歌って頂けたことも感激でした。いわば今回は過去の資産の集大成ですが、お二人の素晴らしい演技力とチャーミングさのおかげで、笑えて愛せる感じのCMになり、ありがたいです」(栗田氏)。
演出とテーマソングの作詞や作曲を手がけているのは、中島信也氏。
スタッフリスト
- 企画制作
- 電通+東北新社
- CD+企画+C
- 栗田雅俊
- AD+企画
- 田口麻由
- C+企画
- 姉川伊織
- CPr
- 相澤京子
- Pr
- 大出雅夫、高田麻美
- PM
- 小林崇士
- 演出
- 中島信也
- 撮影
- 南部恵佑
- 照明
- maki
- 美術
- 鈴木一弘
- ST
- 百瀬豪、嶋岡隆
- HM
- Mizuho、冨永朋子
- Co
- 下山大輔
- 音楽
- ミスターミュージック
- 作詞
- なかじましんや&チームBINGO5
- 作曲
- なかじましんや
- MIX
- 切金潤
- SE
- 宮良明彦
- 編集
- 宮崎努(オフライン)、李潤、太田勝也(本編集)
- NA
- 宗方脩
- 出演
- 神木隆之介・上白石萌音
新着CM
-
クリエイティブ
森永製菓「短すぎるカラオケ選手権」、4.8秒のカラオケに日本全国の歌い手が30 ...
-
クリエイティブ
日本電産、CM開始 新社名「ニデック」を訴求…創業50周年でブランド刷新
-
クリエイティブ
ハラミちゃんと山寺宏一が「高速」で行動!?包装資材商社が初めてのテレビCM
-
広報
自治体「初」のAI職員採用など話題化の裏にはエンタメ性と対応力
-
広報
“情報洪水”時代の今、広報に必要な情報リテラシーとは
-
AD
販売促進
ECを軸にデジタル マーケティング全般をサポート
-
人事・人物
大和ハウス工業、グループDX企画部を新設ほか(23年4月1日付)
-
AD
特集
マーケティングの「次の一手」を変える Cocoon環境でのデータ分析
-
クリエイティブ
【はじめに全文公開】ビジュアルデザインは、今を生きる人たちの共通言語 ~『わかる...