2021年3月15日からオンラインで開催される、アドタイ・デイズ2021 Spring。「広告・マーケティング業界に関わる現在と未来について、業種業態・部門の垣根を超えて、また年代の壁を超えて、日々抱える課題と向き合い、本音で語りつくすイベントとして4日間開催される。
ソニーマーケティングが考える顧客中心のデータドリブンマーケティング
4日間を通して様々なテーマのセミナーが開催されるアドタイ・デイズ。3月17日13時開始のセミナー「データマーケティングの新境地」には、ソニーマーケティングでデジタルマーケティング領域をリードする橋本好真氏が登壇する。
橋本氏はこれまで、デジタル広告、ウェブサイトマネジメント、ECシステム構築、CDP、マーケティングオートメーションなどを担当し、One to Oneマーケティングを推進。過去にはeコマースのプロダクトマーケティング担当として、小型一眼カメラなどの新カテゴリーの立ち上げを担当してきた。
今回の登壇では、『ソニーマーケティングが考えるコミュニケーション統合基盤を通じたデータドリブンマーケティングの新地平とは?』と題し、ソニーマーケティングが全社で推進するデジタルトランスフォーメーション実現に向けた組織改革から基盤整備までの取り組みを紹介いただく予定。
特にマーケティングコミュニケーションにおいては、膨大なパフォーマンスデータを統合しモニタリングできる基盤を構築により実現した、顧客中心のデータドリブンマーケティングの取り組みと、実現までの歩みを解説いただく。
※本講演はセールスフォース・ドットコムの提供
新着CM
-
人事・人物
デザインとマーケ部門を統合 パナソニックコネクト
-
マーケティング
「スマドリ」浸透へ加速 アサヒビール、吉本と共同で認知増図る
-
広報
キー局初「男性育休100%宣言」賛同、フジテレビ
-
AD
販売促進
屋外の広告物製作で先進的な取り組み 販売促進も新しい時代へ カーボンニュートラル...
-
クリエイティブ
営業×コピーライターの僕ら流「ヤングスパイクス」の戦い方/マインドセット篇
-
コラム
ヒロイン思考でいると、ピンチの場面も大事なシーンになる(宇賀なつみ)【後編】
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
広報
ユニクロが花井祐介とコラボ、スポーツ感覚のゴミ拾いイベント開催
-
人事・人物
サントリーHD、デジタルマーケティング部部長ほか(23年4月1月付)