凸版印刷は4月1日から、新たな企業広告「すべてを突破する。TOPPA!!! TOPPAN」を開始した。大泉洋と成田凌を起用し、テレビCMや交通広告、Web広告などを展開している。CMの演出は、公開中の大泉さん主演映画『騙し絵の牙』も手がけた吉田大八監督が務めた。
大々的なテレビCMの出稿は同社史上初の試みとなる。社名にある“印刷”の仕事にとどまらない会社の事業領域を伝え、社内外に向けて「すべてをTOPPA(突破)する会社」というブランディングを進めることが狙い。
第一弾のテレビCMでは、「あのー、凸版のこと印刷の会社だと思ってません?」と投げかける大泉さん。成田さんが「名前が凸版印刷…」と返すと、大泉さんは「名前で判断するんですか?」「突破する会社ですよ。凸版だけに」とたたみかけるという会話劇が展開される。4月中旬からは第二弾も放映予定だ。
凸版印刷 広報本部 宣伝部長の佐藤圭一氏によると、同社は印刷の会社というイメージが非常に強く「さまざまな領域で事業を展開している本当の姿を伝えきれていないのではないか」という課題があった。「そこで、世界中のあらゆる課題解決に取り組んでいる凸版印刷の真の姿を知っていただきたく、大泉さん・成田さんの軽妙な掛け合いとコミカルな演技で、“印刷だけじゃない、すべてを突破する会社”であることをわかりやすく伝えるクリエイティブを目指しました」(佐藤氏)。
スポットCMは全国で展開し、番組枠は『報道ステーション』(テレビ朝日系列)、『I LOVE みんなのどうぶつ園』(日本テレビ系列ほか)などで放送される。このほか、シネアド、YouTubeやTVerなど動画広告、各種SNS、ラジオの提供番組でも展開。凸版印刷のオフィスがある飯田橋駅などを中心に交通広告も展開する。
スタッフリスト
- 企画制作
- 電通+ピクト
- CD
- 窪本心介
- CD+企画
- 満吉昌弥
- 企画
- 滝嶋世理
- C
- 渡邉洋介
- AD
- 齊藤智法
- CPr
- 山口真由美
- 演出
- 吉田大八
新着CM
-
広告ビジネス・メディア
22年度の広告の苦情、医薬部外品が過去最多 No.1表示やおとり広告も問題に
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
クリエイティブ
「コピーライターとして生きていこう」と決めた日から、続けてきたことと考えてきたこ...
-
AD
広報
レッツノートの価値は“人”にあり—従業員を主役にしたパナソニック コネクトのブラ...
-
クリエイティブ
70年代の資生堂の雑誌広告150点展示 ビジュアルとコピーの間の余白魅せる
-
販売促進
「第37回 全日本DM大賞」入賞作品展開催 6月9日まで
-
AD
特集
広告主とメディアをつなぐプラットフォーム「日本のメディア」
-
クリエイティブ
大人の女性の心配ごとを絵本のようなアニメーションで表現、「 ロリエ さらピュア吸...
-
マーケティング
味の素、ブレイキン日本代表強化選手のShigekixと契約 パリ五輪新競技で注目