大阪広告協会は、3月30日に「第64回大阪広告協会賞」と「第64回大阪広告協会賞 特別賞」を発表した。それぞれソフトウェア開発会社のSky、在阪メディアや企業・団体を中心にコロナ下で立ち上がった「#イマデキ」実行委員会が受賞している。
「第64回大阪広告協会賞」に選ばれたのは、藤原竜也の広告などでおなじみのSky。その受賞理由には、「多彩な広告活動により、ナショナルブランドとして新たな領域への拡大を続けるマーケティング力」が挙げられている。
Skyは1985年の創業以来「青空のごとく大きな考えでシステムを創る」という理念のもと事業を拡大。2015年以降は、藤原竜也を起用した企業・商品・採用広告を展開し、テレビCMや交通広告で、ビジネスパーソンのみならず全国の幅広い層の人々の認知獲得に成功。さらに、2020年には俳優の吉田鋼太郎と山崎育三郎を起用した新たな広告を開始。女子プロゴルファー仲宗根澄香プロとの契約も発表した。こうした取り組みが評価されての受賞となる。
また、コロナ下で始まった関西発の「#イマデキ」実行委員会が「第64回大阪広告協会賞 特別賞」を受賞。世の中が自粛ムードで、暗いニュースで埋め尽くされていた2020年3月。明日の状況も不透明で、企業も発信するメッセージを模索していた。そんな中、ポジティブなメッセージを発信する空気づくりをしようと関西エリアで立ち上がったのが「#イマデキ」だ。在阪テレビ・ラジオ局、関西に所縁のある企業、大阪観光局や大阪商工会議所などの団体計80以上がパートナーとして参画した。
「今だからできることを見つけた人や新しいことにトライする人を応援するため、そして心に響く新しいメッセージを届けるためのチャレンジにより、大阪から多くの元気が発信された」ことが評価された。
贈賞式は5月25日に開催される大阪広告協会 第73回定時社員総会(リーガロイヤルホテル)にて実施予定だ。
新着CM
-
クリエイティブ
森永製菓「短すぎるカラオケ選手権」、4.8秒のカラオケに日本全国の歌い手が30 ...
-
クリエイティブ
日本電産、CM開始 新社名「ニデック」を訴求…創業50周年でブランド刷新
-
クリエイティブ
ハラミちゃんと山寺宏一が「高速」で行動!?包装資材商社が初めてのテレビCM
-
広報
自治体「初」のAI職員採用など話題化の裏にはエンタメ性と対応力
-
広報
“情報洪水”時代の今、広報に必要な情報リテラシーとは
-
AD
販売促進
チラシの効果を可視化! “店舗ごと”に最適な販促を
-
特集
The Art of Marketing マーケティングの技法
-
人事・人物
大和ハウス工業、グループDX企画部を新設ほか(23年4月1日付)
-
クリエイティブ
【はじめに全文公開】ビジュアルデザインは、今を生きる人たちの共通言語 ~『わかる...