月刊『宣伝会議』編集部では4月14日、4月1日に発売になった月刊『宣伝会議』2021年5月号の一部を、誌面に登場いただいた方もゲストとしてお招きし、解説するライブ配信を行いました。ライブ配信した動画は以下よりご覧いただけます。
宣伝会議 雑誌LIVE no.5(45m)
第1部(00:00-03:10)
編集部が解説! 最新号のポイント解説
月刊『宣伝会議』編集長 谷口優
第2部(03:10-43:24)
『宣伝会議』の連載著者が登場!
東京2020大会の延期決定から1年 ゴールドパートナー企業に聞く
ゲスト
日本電気(NEC)
東京オリンピック・パラリンピック推進本部
集まろうぜ。グループ 部長 兼IMC本部 兼エンゲージメント推進室
山本啓一朗氏
1976年福岡県生まれ。1999年NEC入社後、システムエンジニアを10年経験した後、2009年より経営企画部で組織開発/インナーブランディングを担当。2012年復興庁(宮城県)に赴任。2014年NECに復帰した後は東京2020大会を担当。2015年2月にゴールドパートナーとして契約を締結し、TOKYO2020等を契機とした事業・NECブランド推進を通じた企業価値向上に邁進中。
※山本啓一朗氏の連載は『宣伝会議』デジタルマガジンでも公開中です。
ゲスト
GAORA メディアビジネス部 マネージャー
三井秀樹 氏
※GAORAのインタビュー記事はアドタイでも公開中です。
「インプレッションを取り入れデジタル動画とも比較可能に CS広告に成果報酬を導入した、「GAORA」の狙い」
モデレーター
月刊『宣伝会議』編集長 谷口優
新着CM
-
広報
日本バレーボール協会が暴力撤廃アクション開始
-
人事・人物
元ADK社長・長沼孝一郎氏死去
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
広報
効果測定と広報目的、経営課題を紐づけ、事業への貢献ストーリーを整理
-
AD
広報
企業の魅力を発信する ミュージアムづくりをサポート ― 丹青社
-
広告ビジネス・メディア
KDDIがOTT連携に注力 データドリブンマーケティングの実現へ
-
AD
特集
BOVA(Brain Online Video Award)10周年
-
人事・人物
NTTデータ、法人コンサル&マーケ事業本部 副事業本部長ほか(23年4月1日付)
-
クリエイティブ
インテルがクリエイターの作品や制作機材など展示「Blue Carpet Fes」...