レストラン「sio」を展開する鳥羽周作氏は4月26日、「クリエイティブで、もっとおいしくなる。」をコンセプトに、食のクリエイティブカンパニー「シズる」を設立。クリエイティブパートナーに博報堂ケトルを迎えた。
東京・代々木上原のモダンレストラン「sio」は2018年にオープン。オーナーシェフである鳥羽氏は、商品プロデュースや店舗開発などさまざまな活動をする中で、「食におけるクリエイティブ」の重要性を常々感じてきたという。
事業は4分野で展開する。レシピ開発やパッケージデザイン、店舗開発やPRなど、飲食ビジネスにかかわる企業の課題解決を目指す「クリエイティブ開発」、次いで店舗展開を見据えた「D2C」の展開、またオリジナルスイーツなどの「カフェや店舗への卸売り」、そして「飲食店の運営」。
同社が発表したステートメントは下記の通り。
事業軸の4つ目、「飲食店の運営」については、21年夏に表参道にレストランのオープンを予定している。
新着CM
-
クリエイティブ
日本電産、CM開始 新社名「ニデック」を訴求…創業50周年でブランド刷新
-
クリエイティブ
ハラミちゃんと山寺宏一が「高速」で行動!?包装資材商社が初めてのテレビCM
-
広報
自治体「初」のAI職員採用など話題化の裏にはエンタメ性と対応力
-
AD
販売促進
ECを軸にデジタル マーケティング全般をサポート
-
広報
“情報洪水”時代の今、広報に必要な情報リテラシーとは
-
人事・人物
大和ハウス工業、グループDX企画部を新設ほか(23年4月1日付)
-
特集
プライバシー保護とパフォーマンスを両立 「データクリーンルーム」とは?
-
クリエイティブ
【はじめに全文公開】ビジュアルデザインは、今を生きる人たちの共通言語 ~『わかる...
-
人事・人物
電通コーポレートワン、PMPオフィスを新設(23年4月1日付)