コピーライターの石原雅晴氏が4月22日、死去した。85歳だった。
神奈川県横須賀市生まれ。明治大学卒。日本デザインセンター入社。コピーライター、クリエイティブ・ディレクター、総合戦略室を経て独立し、「石原雅晴クリエイティブ・ディレクションズ」を立ち上げた。
手がけた業種は、自動車、電器、光学、飲食品、酒類、生保、繊維、流通など。広告だけでなく、商品開発から総合キャンペーンの構築までを手がけた。主な仕事に宝酒造「松竹梅」、ホンダ「スーパーカブ」、東芝、伊勢丹など。環境問題への関心も高く、東京海上日動火災保険のマングローブ植林活動「海の森づくり」キャンペーンにもかかわった。
TCC賞、朝日広告賞、ACC特別賞など多くの賞を受賞。宣伝会議コピーライター養成講座の講師を長年にわたって務めた。著書に『発想するコピーライティング』(2002年、宣伝会議)。
新着CM
-
クリエイティブ
森永製菓「短すぎるカラオケ選手権」、4.8秒のカラオケに日本全国の歌い手が30 ...
-
クリエイティブ
日本電産、CM開始 新社名「ニデック」を訴求…創業50周年でブランド刷新
-
クリエイティブ
ハラミちゃんと山寺宏一が「高速」で行動!?包装資材商社が初めてのテレビCM
-
広報
自治体「初」のAI職員採用など話題化の裏にはエンタメ性と対応力
-
広報
“情報洪水”時代の今、広報に必要な情報リテラシーとは
-
AD
販売促進
ともにつくる、つぎをつくる
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
人事・人物
大和ハウス工業、グループDX企画部を新設ほか(23年4月1日付)
-
クリエイティブ
【はじめに全文公開】ビジュアルデザインは、今を生きる人たちの共通言語 ~『わかる...