KINTOは5月17日、菅田将暉、⼆階堂ふみ、⽮本悠⾺を起用した新テレビCMシリーズ「やっぱクルマいいな」の放映を開始した。
「やっぱクルマいいな 到着」篇(15秒)
同社は「クルマとの気軽な付き合い」を実現するため、車のサブスクリプションサービスを展開してきた。2020年以降、世界中で人々の移動が制限される状況を受け、新CMシリーズには、車のある生活をもっと楽しんでもらいたいという同社の気持ちを込めたという。同社がビジョンとして掲げている「一人ひとりの『移動』に『感動』を与えたい」に通じるテーマとなっている。
CMには、前シリーズに続き、菅⽥さん、⼆階堂さん、⽮本さんが本人役で出演。車で移動する中にある喜びや移動先で感じる幸せなど、わくわく感のにじみ出る3人の様子を、台本のほとんどないドキュメンタリーの⼿法で撮影した。
放映を開始した「到着」篇では、3人が湖での釣りやキャンピングカーのタープ張り、話題のキャンプ飯づくりなどに挑戦。なお、本シリーズは全4篇となっており、順次放映を予定している。
スタッフリスト
- 企画制作
- 電通+篠原誠事務所+ギークピクチュアズ+たき工房
- ECD
- 篠原誠
- CD
- 岩⽥純平
- 企画+C
- 栗⽥雅俊、仲澤南
- AD
- ⽥頭慎太郎、⾼嶋結、萬田翠
- D
- 林田哲也、渡辺章人
- CPr
- 前田貴臣、松本昇太
- Pr
- 兼平真樹、鈴木康夫
- PM
- 武井瑞穂
- 演出
- 大野大樹
- 撮影
- 今村圭祐
- 照明
- 平山達弥
- 美術
- 花崎綾子
- 編集
- ⾼橋陽一(オフライン)、⾼⽊陽平(オンライン)
- カラリスト
- 石山将弘
- 音楽
- 山田勝也
- SE+MIX
- 望⽉直矢
- ST
- 二宮ちえ(菅田)、高山エリ(二階堂)、黒田領(矢本)
- HM
- AZUMA(菅田)、足立真利子(二階堂)、永瀬多壱(矢本)
- ロケーションCRD
- 高橋享
- 劇車CRD
- 佐藤望
- キャンプCRD
- 平健一
- CAS
- 海本剛作、田山晃広
- AE
- 山岡龍一、高嶋明男、小出和伸、北田ゆず
- NA
- 永岡佑
- 出演
- 菅田将暉、二階堂ふみ、矢本悠馬
ECD:エグゼクティブクリエイティブディレクター/CD:クリエイティブディレクター/AD:アートディレクター/企画:プランナー/C:コピーライター/STPL:ストラテジックプランナー/D:デザイナー/I:イラストレーター/CPr:クリエイティブプロデューサー/Pr:プロデューサー/PM:プロダクションマネージャー/演出:ディレクター/TD:テクニカルディレクター/PGR:プログラマー/FE:フロントエンドエンジニア/SE:音響効果/ST:スタイリスト/HM:ヘアメイク/CRD:コーディネーター/CAS:キャスティング/AE:アカウントエグゼクティブ(営業)/NA:ナレーター
新着CM
-
クリエイティブ
森永製菓「短すぎるカラオケ選手権」、4.8秒のカラオケに日本全国の歌い手が30 ...
-
クリエイティブ
日本電産、CM開始 新社名「ニデック」を訴求…創業50周年でブランド刷新
-
クリエイティブ
ハラミちゃんと山寺宏一が「高速」で行動!?包装資材商社が初めてのテレビCM
-
AD
クリエイティブ
TYO学生ムービーアワード 金賞は「Tribe X」音楽・映像・CG を高評価
-
広報
自治体「初」のAI職員採用など話題化の裏にはエンタメ性と対応力
-
広報
“情報洪水”時代の今、広報に必要な情報リテラシーとは
-
人事・人物
大和ハウス工業、グループDX企画部を新設ほか(23年4月1日付)
-
クリエイティブ
【はじめに全文公開】ビジュアルデザインは、今を生きる人たちの共通言語 ~『わかる...
-
特集
第60回「宣伝会議賞」特集