小学生、中学生、高校生を対象とした進学塾を運営する早稲田アカデミーは5月17日、中学生になった3D『ちびまる子ちゃん』のキャラクターが登場するグラフィック広告「まる子、本気になる。」の最新シリーズ「花輪クンも登場!2021夏期講習会」篇の全ビジュアルを公開した。
「まる子、本気になる。」は、2020年にアニメ化30周年を迎えた国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』の主人公・まる子が中学生になり、勉強に本気で向き合うようになっていく様子を描く広告シリーズ。アニメに登場する「ちびまる子ちゃん」は小学校3年生の設定だが、中学生に成長した顔と胴体の比率を割り出して3Dモデリング化することにより制作された。小学生のあどけなさを残しながら、キャラクターたちが少し大人になった姿を表現している。
今回公開した「花輪クンも登場!2021夏期講習会」篇では、クラスメイトの花輪クンが初登場。全6種類で展開される広告には、「がむしゃらにがんばる人。クールにがんばる人。ジブンらしくがんばれば、いいんだね。」というコピーと共に、腕を組んで立つグラフィックのものや、まる子と花輪クンそれぞれにフォーカスしたビジュアルとメッセージも展開。2人がお互いの個性を認め合いながら切磋琢磨する良き仲間として描かれている。
広告は早稲田アカデミー公式HP内で公開されるほか、6月7日~13日までJR線、東京メトロ、東急線の各所駅構内にて展開(媒体によって公開時期は異なる)。また、JR線、東京メトロ、東急線、京王線、西武線、小田急線、東武線、都営地下鉄、相模鉄道各線の車両内にも掲出される(JR線の掲出期間は6月1日~30日、私鉄各線では6月7日~13日まで)。
スタッフリスト
- 企画制作
- ADKホールディングス+重松淳也+TANGE FILMS
- CD+C
- 三井明子
- AD
- 増田総成
- D
- 中戸健司、大久保佳津江
- Pr
- 林美将
- AE
- 碓井淳、一杉卓磨、吉田博史、和知ひかる、佐々木健人、小林俊也
ECD:エグゼクティブクリエイティブディレクター/CD:クリエイティブディレクター/AD:アートディレクター/企画:プランナー/C:コピーライター/STPL:ストラテジックプランナー/D:デザイナー/I:イラストレーター/CPr:クリエイティブプロデューサー/Pr:プロデューサー/PM:プロダクションマネージャー/演出:ディレクター/TD:テクニカルディレクター/PGR:プログラマー/FE:フロントエンドエンジニア/SE:音響効果/ST:スタイリスト/HM:ヘアメイク/CRD:コーディネーター/CAS:キャスティング/AE:アカウントエグゼクティブ(営業)/NA:ナレーター
新着CM
-
広告ビジネス・メディア
広告業売上高、6月は0.8%減 前年割れは21年4月以来
-
クリエイティブ
ライゾマティクスが「防衛白書」表紙制作、AIアートでコンセプト表現
-
AD
長崎新聞社/九州広告
長崎新聞社の広告賞。「枠を超えていく新聞広告賞」8月31日まで募集中。
-
広告ビジネス・メディア
サーキュラーエコノミーにシフトするビッグブランド〜「The Future 100...
-
クリエイティブ
「この秋も、100年先も、ワクワクしていたい。」ルミネが秋冬に向け広告展開
-
広告ビジネス・メディア
電通、「自動車・関連品」が3割減 DJN売上総利益は14.2%増
-
販売促進
「きのこの山」と「たけのこの里」が津軽鉄道の夏の風物詩とコラボ
-
特集
マルチデバイス化にどう対応する? マーケティングにおける動画活用
-
クリエイティブ
リクルートが銀座のギャラリーを刷新、2023年9月にアートセンター新設