日本広告制作協会(OAC)は東日本大震災の被災地支援の一環で、三陸鉄道沿線を盛り上げるカレンダーの各月に掲載されるイラストや絵画を募集する。応募作品のうち50点は三陸鉄道のギャラリー列車として全線を走り、そのうち優秀作品をカレンダーに掲載する。
OACでは2012年から岩手県大槌町の支援に取り組んできたが、10年目の節目を迎え、支援範囲を拡大した形だ。
応募資格はプロ・アマ問わず、エントリーは6月1日まで。参加者にはエントリー後に担当する月についての連絡が入る。作品の締め切りは7月30日。カレンダーは11月ごろから販売となる。詳しくは特設サイトにて。
新着CM
-
クリエイティブ
シーブリーズCMになにわ男子起用!新キャッチコピーは「アセのち、ハレ!」
-
広告ビジネス・メディア
FTC、SNSなど8社に情報提供要請 詐欺的広告への対応状況など
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
AD
マーケティング
“高速”の事業成長を支援する AnyMind Groupのソリューション群
-
販売促進
カルディ運営会社が下請法違反 代金減額や不当な返品
-
人事・人物
SCSK、営業・マーケティング部長ほか(23年4月1日付)
-
販売促進
グランプリはfreee「テンキーチョコで、上場企業の決算疲れをfreee!」―第...
-
AD
特集
BOVA(Brain Online Video Award)10周年
-
クリエイティブ
田向潤監督が実写とアニメを融合し、USJを舞台にYOASOBIのMVを演出