電通デジタルは5月31日、同社所属のパラアスリートを紹介する特別動画を公開した。5人のパラアスリートが各々の競技に取り組む姿を1分のタテ型動画にまとめている。
同社は、多様性のある環境づくりを目指しており、そのひとつとして障がい者採用を積極的に実施してきた。また、スポーツの分野においても、夢の実現を目指すパラアスリートの活動支援を推進してる。
本動画では、車いす女子バスケットボールの藤井郁美選手・パラ射撃の山内裕貴選手、パラ陸上競技の脇山陸久選手(車いす)・有熊宏徳選手(走幅跳/100m)・若生裕太選手(やり投げ)の5人が、各々の競技に取り組む姿を1分間にわたって紹介。
また、設立以来、「海」をテーマとして掲げてきた同社らしく、本動画にもデジタルの大海原で、マーケティング領域のリーディングカンパニーを目指し続けるという想いを込めた。制作は、同社のクリエーティブチーム「アドバンストクリエーティブセンター(ACRC)」のクリエイターが担当。タテ型動画をベースに制作された動画は、スクロールやスワイプなどのスマートフォン特有の画面の動きを効果的に取り入れることで、臨場感を演出している。
同社は、「昨今のモバイル端末による動画視聴の普及を背景に、スマートフォンでの視聴に最適なタテ型動画をベースに制作しました。各拠点で活躍する選手たちがシームレスにつながっている様子を音楽に合わせてテンポ良く表現するなど、これまでのクリエイティブにおける知見やノウハウを活かした動画となっています」とコメントしている。
スタッフリスト
- 企画制作
- ハット
- CD
- 高橋理沙
- 企画
- 中島洋輔
- C
- 宮代愛加
- AD
- 坊古居将平
- Pr
- 北島衣莉
- PM
- 吉田悠里子、大沼一夢
- 演出+撮影
- 佐々木章介
- 編集
- 星那実
- 出演
- 藤井郁美、山内裕貴、脇山陸久、有熊宏徳、若生裕太
ECD:エグゼクティブクリエイティブディレクター/CD:クリエイティブディレクター/AD:アートディレクター/企画:プランナー/C:コピーライター/STPL:ストラテジックプランナー/D:デザイナー/I:イラストレーター/CPr:クリエイティブプロデューサー/Pr:プロデューサー/PM:プロダクションマネージャー/演出:ディレクター/TD:テクニカルディレクター/PGR:プログラマー/FE:フロントエンドエンジニア/SE:音響効果/ST:スタイリスト/HM:ヘアメイク/CRD:コーディネーター/CAS:キャスティング/AE:アカウントエグゼクティブ(営業)/NA:ナレーター
新着CM
-
販売促進
ファッションとフィットネスの融合空間 表参道ヒルズにLÝFT GÝMオープン
-
広告ビジネス・メディア
博報堂DYMP、ChatGPTを活用した広告・メディア効果シミュレーションを研究
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
広報
ジャニーズ問題、広告主はどう向き合うべきか タレント事務所の不祥事とジレンマ
-
クリエイティブ
The One Show 2023部門賞を紹介【前篇】 2部門受賞は「Morni...
-
AD
クリエイティブ
暗闇フィットネス® のパイオニア「FEELCYCLE」の高揚感と変化を動画で表現...
-
クリエイティブ
バスケがしたくなる屋外広告 バスケW杯開催100日前にあわせて掲出
-
特集
人の移動が活性化する春!最新・屋外・交通(OOH)メディア活用術
-
クリエイティブ
クボタ「KUBOTA FUTURE CUBE」に最高賞 日本BtoB広告賞発表