発足から26周年を迎えたToyama Art Directors Club(富山ADC)は、今年6月に「TOYAMA ADC 2021」審査会を実施した。同賞は、富山県内在住のクリエイターを対象としたもの。2020年度の審査会は中止となり、本年度は2020,2021年度の2年分の作品を対象に審査した。
本同会員審査員ほか菊地敦己氏、木住野彰悟氏、田部井美奈氏を審査員に迎え、4次審査を経て、年度の応募総数377作品の中から、TOYAMA ADCグランプリ1作品、準グランプリ3作品ほか、TOYAMA ADC賞10作品、審査員特別賞、会員審査賞が決定した。
グランプリに選ばれたのは、柿本萌さんの「JAGDA TOYAMA POSTER DESIGN EXHIBITION 2020 GREEN vol. 25」のポスター。
当日の審査会や授賞式の様子は、富山ADCのYouTubeチャンネルで、ADC会員たちのフリートークと共に公開されている。
なお10月1日~3日に富山市民プラザにて、「2021 TOYAMA ADC展」を開催。入選作品は、「2021 TOYAMA ADC年鑑」(アートディレクション:宮田裕美詠 デザイン:柿本萌)に収録される。
グランプリ
柿本萌「JAGDA TOYAMA POSTER DESIGN EXHIBITION 2020 GREEN vol.25」
準グランプリ
竹下今日子 「泉和会老人クラブ フライヤー」
オカサトシ 「きみは かくれて いない」※菊地敦己審査員特別賞も受賞
高森崇史 「DISTANCE」※田部井美奈審査員特別賞も受賞
ADC賞
高森崇史 「SHINOKNITS」
羽田純 「自然物が自然にあることと人工物を人工的に並べること」
高嶋鮎美 「桂新堂のえびせんべい」
金森健司 「砺波野スピリット・岩瀬野スピリット」
金森健司 「有磯 曙 カップ酒」
宮田裕美詠 「私と苺」
審査員特別賞 木住野彰悟・選
高森崇史 「スピニー「福光」」
会員審査賞
竹下今日子 「泉和会老人クラブ フライヤー」
宮田裕美詠 「私と苺」
高嶋鮎美 「桂新堂のえびせんべい」
柿本萌 「JAGDA TOYAMA POSTER DESIGN EXHIBITION 2020 GREEN vol.25」
新着CM
-
AD
KDDI
社長 髙橋誠も登壇「KDDI SUMMIT 2023」申し込み受付開始
-
クリエイティブ (コラム)
本の世界に浸れる選書専門店で、思考をアップデート/双子のライオン堂(赤坂)
-
人事・人物
【人事】電通、BXデザイン局ほか(23年3月1日付)
-
AD
広告ビジネス・メディア
「消費者との信頼を築き、デジタル広告市場の健全な発展を」Index Exchan...
-
人事・人物
エステー、マーケティング企画本部を新設(23年4月1日付)
-
人事・人物
セブン-イレブン・ジャパン、マーケティング本部長ほか(23年3月1日付)
-
人事・人物
セブン&アイHD、グループ商品戦略本部長ほか(23年3月1日付)
-
特集
認知獲得から販促、CRMまで 最新・SNSマーケティング
-
クリエイティブ
「世界のクリエイティブがやってきた!2022」展、アドミュージアム東京で開催